2013/11/25 12:51:06
認印か、実印か
これは不動産業のブログですが、我が事務所では行政書士業務も請け負っています。
書類作成の仕事ですね。
そういう仕事をしているので、書類の細々したことが気になります。
今、銀行関係の申請書に記入しているのですが、認め印なのか、実印なのか、指定されていない欄がありました。
指定されていない場合、たいていは「認め」、ということなのでしょうが、気になったので電話で聞いてみました。
すると、実印を押してください、との返答。
「実印押印ならば、印鑑証明書を添付しないといけないのですか?」と聞くと、電話口の方、「はい」と返答。
うーん、、、普通、実印の場合は欄外に※(米印)とか、別紙で「実印押印」、とか、「印鑑証明書を添付してください」などと書いてありませんか?
もしも認めで提出したら、再度、郵送でやりとりするのでしょうか?
少し、不親切ですよね。
細かいこと、気になるのです・・・(*_*)
Sachiko
お問い合せ