3.よくある競売による貢献事例
★結論:「周りの健康にも注意しましょう」
入居者に喜んで移転してもらいました!
「経緯」
落札物件の明け渡しで起きた、稀な事落札者A債務者B、入居者C
Cは賃貸入居者で飲食店、契約書類上はBが貸主だが、どうも実質的にはBが運営、Bは破産手続き中の不動産会社、ややこしそうな案件であったので、弁護士Xに依頼、
Bの弁護士はY落札後Bに書類を送ろうにも、所在不明、Yも所在を知らなく、書類送達が不可の状態でやや困る。
当時はまだ個人情報保護法施工前、そこで店舗前に駐車していた車のナンバーから陸運局へ調査しに行き、住所をチェック、そこで現地へ出向き、小さなポストに小さなBの名前を発見確認して弁護士Xに所在を伝え、書類送達が可能になった。
書類手続きはサクサク進んだが、明け渡しにはかなりの抵抗を示し、なんだかんだ、のらりくらり、日にちの引き伸ばしにあった。
明け渡し当日はXと執行官立会いにて完了したが、店舗内は嫌がらせのペンキスプレーで落書きだらけ…しかし明け渡しは完了。
弁済請求を予定していたが、その3日後、40代の弁護士Xが死亡。
確かに3日前の顔色は土色で少し驚いたのを記憶していた。
明け渡し前だったらどうなっていたのでしょうか?
弁護士が死亡した場合、同期の友人弁護士が引き継ぎにあたるケースが多い。
その場合、Xに支払った着手金は引き継ぎされず、後任弁護士にはあらたに着手金が必要になる!
そんな訳で費用は余分にかかりましたが目的の明け渡しは完結したので良しとしました。
Cさんには、喜んでいただけました。弁護士さんの健康にも気配りが必要となる事案でしたが、二度ある事はなさそうです。世の中いろんな事が、おこります。何事も経験です。数をこなすしかありません。
★私の葬式の時にかけてもらいたいBGMシリーズ4 ワイルド編
■NEW!! レッド ツェッペリン Black Dog 1971年作 https://www.youtube.com/watch?v=6tlSx0jkuLM&spfreload=10
ジージートップ Legs 1983年作 https://www.youtube.com/watch?v=eUDcTLaWJuo
バン ヘイレン jump 1984年作 https://www.youtube.com/watch?v=SwYN7mTi6HM
ステッペンウルフ Born to Be Wild 1969年作 https://www.youtube.com/watch?v=5UWRypqz5-o
【名古屋市近郊 不動産 売買なら〜株式会社カーディナルハウス】
名古屋市中区丸の内3-7-9 チサン丸の内第二ビル 8階
電話: 052-953-8711 営業時間 : 9:00〜19:00 休日 : 日曜、祝日
任意売却 無料相談
URL: http://www.cardinalhouse.co.jp
コメントを投稿する
投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。
その他ご利用上の注意点はこちらをご参照下さい。
お問い合せ