2月21日は特別な日...
皆様、こんばんは!
毎日寒いニャ〜😾 皆さまは元気かニャ〜?🐱
2月21日は特別な日でして...。
13年前の2月21日は投稿主の祖母が旅立ちをしました。
穏やかな天気の中病院で息を引き取った時の事は今でも鮮明に覚えています。
そして5年前の2月21日は愛猫が正式に家族の一員となった日です。
よく母と今でも話をしているのですが、祖母の命日に何かの縁で愛猫が家族になったのは、祖母が何かを伝えたかったのでは、と...。
先日、ある古書店で猫に関する書籍を数冊購入しました。
弊社に訪問していただいたお客様と猫の話題になったときのためと「ペットは家族」の会社のモットーのために学ぶために購入しましたが、
そのうちの1冊にとある病院の書類(飼い主様の名前のみの署名が入ったもの)と動物のレントゲン写真が挟まっていました。
千葉県外の病院でしたが、取り急ぎその動物病院に電話を掛け(診察履歴があったそうです)、書面と写真を動物病院に送りました。
無事に飼い主様に届くとよいのですが...。
愛猫、HappyBirthday!
明日は「2月22日、猫の日」ですね🐱
あと少し..?!
皆様、こんばんは!
このところ毎日が寒いニャ〜😿
ところで今月も宜しくだニャ〜🐱
このところの寒波で毎日が寒いですね。
この数日、朝になり我が家の庭を眺めると、睡蓮鉢の水が凍っています💦
昨年末も今年になってからも凍っていることが無かったのですが、睡蓮鉢を見ると今回の寒波が強いものだと実感します。
来週の中盤から首都圏は少し暖かくなる予報なので、「寒さはあと少し…?!」と期待をします。
梅の花があちこちで咲いているのを見ると春まであと少しとワクワクします。
皆様はどんなことで「春はあと少し…?!」と感じますか?
日差しの強弱から季節を感じるニャ〜🐱
ところで「あと少し…」といえば…、
昨年母が心臓腫瘍提出手術を行い、退院から数ヶ月後の経過を見るため、先日入院していた病院で精密検査がありました。
検査に同行し、検査結果を先生から伺うと…、
経過は順調、良性腫瘍のためほぼ再発は無い、との見解で、
来年の同時期に再度経過観察の検査で大丈夫、という事になりました。
完治まであと少し、という目途が見えてきてホッとしています。
新年初のブログです!
皆様、こんばんは!
そして本年も宜しくお願い致します。
どんなお正月を過ごされたかニャ〜?🐱
6日に仕事始めの方が多いかと存じます。
どんな年末年始をお過ごしになりましたか?
投稿主は...
「この年末年始は病気にならなくて済んだ〜!」と喜びたかったのですが、
2日に治療中の歯が痛くなり我慢の限界で3日に市内の応急対応診療所に駆け込みました...(泣)
痛みの原因は治療中のところが悪化したのではなく疲れからのようでしたので、昨日はゆっくり休息したおかげで今日はすっかり痛みが無くなりました。
昨日診療所に行った際に歯科は比較的空いていたものの、内科はもの凄く混雑していました。
診療所の入口には「咳止めの在庫がございません」との記載がありました。
(歯科と内科は待合室が完全に分かれていたので内科の待合室に入れずに廊下まで人が多くいらっしゃったのが驚きでした。)
今のところ風邪症状は全くないので、疲れを溜めずに過ごしたいと思います。
皆様も健康管理に十分気をつけてお過ごしください。
お問い合せ