平成最後の...
皆様、こんばんは!
平成最後の年末を迎えています。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は自宅近くの神社にお礼のお参りを行い、
自宅の大掃除を終わらせてから年越しそばを食べ、
穏やかな年末を過ごしています。
穏やかに過ごせる環境...。
それは住まいや働くところなど「場所」も影響するのではないかと...。
来年は皆様にさらにより良い「暮らしかた」のお話が出来ればと思います。
本年もありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
平成30年12月31日
縁合同会社 代表 安孫子 友紀
【ブログ著者プロフィール】
安孫子 友紀
縁(えにし)合同会社 代表
https://www.zennichi.net/b/enishi-re/index.asp
2017年7月、東京都墨田区に事務所を構え、 同年9月より営業開始。
宅地建物取引業を中心に業務展開。
不動産の売買仲介・賃貸仲介(一部賃貸管理)のみならず、
不動産活用の転用の等のアドバイス業務や、 暮らしかたの提案、
移住・二住居政策の支援、
「国土交通省先駆的空き家対策モデル事業」認定のパートナー企業としても活動中。
メールでのご質問等も可能。 info@enishire.com
もし良かったらをバナーに応援の「ポチ」をお願い致します! 励みになります!
平成を振り返り...
平成最後の年末に差し掛かっています。
皆様お元気でお過ごしでいらっしゃいますか?
今日は帰省ラッシュのピークのようです。
安全運転などを心掛けて気をつけて移動されてください。
さて、次の年を迎えようとしている時に興味深い記事を見つけました。
https://news.yahoo.co.jp/feature/1191
ここに出ている記事のエリアはどこも携わった事のあるエリアです。
携わっていた時には気付かなかったことがたくさんありますが、
今振り返ると時代の変化を実感しました。
エリアを形成するのは「場所」だけではありません。
「人とヒト」「人とモノ」「人と場所」あらゆるものが繋がりがあってこそ形成されるものだと思っております。
平成の初めはまだ学生の頃で違う夢に向かっていました。
社会人になり途中から宅建業を目指し、
そして独立...。
次の目標は「未来志向」です。
「人とヒト」「人とモノ」「人と場所」を融合する事も力を注ぎます。
平成最後の12月最後の業務は物件の引渡しで完了しました。
良い形で完了できた事が嬉しいです。
ありがとうございます。
あとは大掃除などを行い次の時代の準備に取り掛かるようにします。
【ブログ著者プロフィール】
安孫子 友紀
縁(えにし)合同会社 代表
https://www.zennichi.net/b/enishi-re/index.asp
2017年7月、東京都墨田区に事務所を構え、 同年9月より営業開始。
宅地建物取引業を中心に業務展開。
不動産の売買仲介・賃貸仲介(一部賃貸管理)のみならず、
不動産活用の転用の等のアドバイス業務や、 暮らしかたの提案、
移住・二住居政策の支援、
「国土交通省先駆的空き家対策モデル事業」認定のパートナー企業としても活動中。
メールでのご質問等も可能。 info@enishire.com
もし良かったらをバナーに応援の「ポチ」をお願い致します! 励みになります!
年末年始のお知らせ
いつもありがとうございます。
縁合同会社です。
本日は寒かったですがお天気に恵まれていて、
年末最後の現地調査を行うのに最適な一日でした。
物件情報等は後日 http://www.enishire.com/ の物件情報ページより投稿致します!
さて、弊社ですが、
2018年12月31日から2019年1月6日まで冬期休暇とさせていただきます。
その間も当ブログやメインホームページの更新等予定しておりますので宜しくお願い致します!
【ブログ著者プロフィール】
安孫子 友紀
縁(えにし)合同会社 代表
https://www.zennichi.net/b/enishi-re/index.asp
2017年7月、東京都墨田区に事務所を構え、 同年9月より営業開始。
宅地建物取引業を中心に業務展開。
不動産の売買仲介・賃貸仲介(一部賃貸管理)のみならず、
不動産活用の転用の等のアドバイス業務や、 暮らしかたの提案、
移住・二住居政策の支援、
「国土交通省先駆的空き家対策モデル事業」認定のパートナー企業としても活動中。
メールでのご質問等も可能。 info@enishire.com
もし良かったらをバナーに応援の「ポチ」をお願い致します! 励みになります!
お問い合せ