少し前進かな…
皆様、こんばんは。
先日金融機関に訪問しました。
投資用不動産の融資は相変わらず審査基準が厳しい状況ですが、不動産投資を行っていらっしゃる方の一部の方には朗報な事がありました。
フラット35の不正利用融資が発覚してから不動産投資を行っている方でマイホームを購入する場合は
・不動産投資で借入している分を全額返済する事
・借入している金額分を減額査定して住宅ローンを融資する
のどちらかに傾いている傾向でした。
しかし、50歳以上の方がマイホームを購入する場合、上記のように投資用不動産でローンが残っていても住宅ローンを貸す、という金融機関が出てきました。
それなりに審査はきちんと行いますので全員が住宅ローンを組めるわけではありませんが、然程棟数を保有していなければ土台に乗る可能性が出てきました。
老後に備えてマイホームを、という方には良い知らせだと思います。
先日オフィシャルブログで掲載しましたが、日本の状況では高齢者の方が賃貸に住まわれる際にある問題が潜んでいます(孤独死の問題ではありませんのでブログをご覧いただけましたら幸いです)。
(あくまでも一般論として)現状で余力があるのならば持ち家を保有する方がおすすめできます。
そういうためにも融資を厳しくするだけではなく、真剣な方への融資の受付は行ってほしいと思っています。
【メルマガ読者募集しています!】
弊社メールマガジンではブログの内容以外にも、
・皆様の関心がありそうな事
・物件情報(売買・賃貸問わず)の一部
・求む!物件情報!など
をメインHP等に掲載前に先にお伝えする事も...!
よかったらご登録くださいませ。
ここをクリック→mail@r.enishire.com
【ブログランキングに参加しております】
いつもありがとうございます。
良かったら下記イラストバナーに「ポチっ!」とお願い致します。
皆様の応援が更なる励みになります!
お問い合せ