2021/06/24 18:04:19
厳しい結果から見えてくること...
先日ある年代の方に対して厳しい結果が出ました。
先日弊社 オフィシャルブログ でも取り上げましたが、高齢者の方にとって「賃貸住宅を借りる」というのは難しい状況が続いています。
(未だ未だ難しく感じる「単身高齢者の受け入れ」賃貸について)
もし購入できる状況であれば持家に住む、というのが無難な方法です。
しかし将来的にずっとこういう状態になるのはどんなものなのか、という疑問はあります。
少子高齢化は加速するのは目に見えていることですし、海外の方が日本に住むという保証はどこにもありません。
住宅が余剰になるのが見えています。
収益不動産を保有されていらっしゃる方もその懸念はあると思います。
どうしたら高齢者の方が賃貸住宅に入居しやすくなるのか、借りる側にとっても貸す側にとっても不安を払拭するのが方法のひとつです。
見守りサービスの充実等、取り組むべき課題が山ほどあると思います。
課題解決のために動く必要がありますね。
私も出来る事を考え取り組んでいきます。
【メルマガ読者募集しています!】
弊社メールマガジンではブログの内容以外にも、
・皆様の関心がありそうな事
・物件情報(売買・賃貸問わず)の一部
・求む!物件情報!など
をメインHP等に掲載前に先にお伝えする事も...!
よかったらご登録くださいませ。
ここをクリック→mail@r.enishire.com
【ブログランキングに参加しております】
いつもありがとうございます。
良かったら下記イラストバナーに「ポチっ!」とお願い致します。
皆様の応援が更なる励みになります!
お問い合せ