2021/07/10 13:57:04
抵抗なく〇〇出来ますか?
皆様、こんにちは。
各地での大雨が心配です。
ちなみに弊社所在地は朝から蒸し暑く、久しぶりに太陽が顔を出す時間帯もあります。熱中症に気をつけたいです。
熱中症予防といって思いつくもののひとつが「水分補給」です。
カフェインのない水分をこまめに取ることが予防になりますよね。
水分でも様々な種類がありますが、そのひとつが「水道水」です。
皆様は水道水を飲むのに抵抗がありますか?抵抗なく飲めますか?
気になるデータを発見しました。
どうやら都心だから・地方だから、というような抵抗力ではなく、日本の北部は抵抗が少なく南部は抵抗がある、というような結果が出ています。
日本の水道水は基準があり、飲用として利用できるのは基準をクリアした水のみになります。
蛇口をひねって(または上げたり下げたりして)水道水を飲める環境は良いものだと思いますが、蛇口の手入れはきちんとしておきましょう。
汚れたままの蛇口は衛生的によくありません。
暫く利用していない蛇口は水をある程度流してから利用しましょう。
転居や不在が長期の場合はとくに注意が必要だと思います。
-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----
【オフィシャルブログも開設しています!】
こちらも是非ご覧ください。
物件の選び方や物件情報なども掲載する事があります!
URLは下記をクリック!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://enishire.com/73680/e-blog/
【ブログランキングに参加しております】
いつもありがとうございます。
良かったら下記イラストバナーに「ポチっ!」とお願い致します。
皆様の応援が更なる励みになります!
お問い合せ