不動産取引もいずれは...
皆様、こんばんは。
アメリカで発生した地震、とても心配です。
(米アラスカ半島でM8.2の地震 津波被害の心配なし 現地で海面変動観測)
日本での津波は被害の心配が無い予想ですが、念のため注意しましょう。
そしてアメリカなどで被害が起こらないことを願います。
そして大気の状態が不安定なようです。
ゲリラ豪雨などに注意しましょう。
自然災害リスクと不動産は関連するものだと思います。
日頃から防災を意識したいものです。
さて、本題に入ります。
すっかり忘れていた存在、そのひとつが「オレンジカード」です。
販売はなくなりましたが、まだ取り扱いが出来ていたことに驚きました。
(JR東日本「オレンジカード」5千円・1万円券が9月廃止 払い戻しへ 発売終了から8年半)
高額カードなどは数百円分のおまけがついていて、得した気分になるようなカードだと思いました。
カードのデザインも様々で、長期的に保有していれば価値がつくかも、なんていう淡い期待も(苦笑)
たしか首都圏で乗れるバスのカードやテレホンカードも同時期に存在していましたね。
時代とともにSuicaやPASMOに変わり、今ではスマホで、という時代になりました。
こういう少しデジタルで且つアナログ的なものがだんだん消えています。
不動産の世界も同様で、鍵もスマートキーが出てきたり、IT重説が浸透しつつ有り、おそらく近い将来には書面の契約書が無くなりデジタル契約書に変わるのだと思います。
スマホがひとつの財産的な役割になるのでしょうね。
「書面契約書が〇年〇月に廃止」なんていう記事が将来出てくるのかどうかわかりませんが、そういう事も可能性はありそうですよね。
-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----
【オフィシャルブログも開設しています!】
こちらも是非ご覧ください。
物件の選び方や物件情報なども掲載する事があります!
URLは下記をクリック!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://enishire.com/73680/e-blog/
【ブログランキングに参加しております】
いつもありがとうございます。
良かったら下記イラストバナーに「ポチっ!」とお願い致します。
皆様の応援が更なる励みになります!
お問い合せ