2022/04/30 19:14:07

この時期だからこそ真剣に考えたい

皆様、こんばんは。


4月は今日でお終い、今年の3分の1が終わろうとしています。


あっという間ですね。



✎______________



4月〜6月といえば、ワンちゃんを飼っていらっしゃる方はこのシーズンになったと感じていると思います。


この時期といえば「狂犬病予防のワクチン接種」の時期です。



日本には「狂犬病予防法」という法律があり、ワンちゃんを飼っているとワクチン接種が義務づけられます。


なぜ狂犬病予防のためにワクチン接種が義務づけられているのかというと、狂犬病を発症した場合、ほぼ命が助からない、と言われているからです。


(狂犬病とはどんな病気?致死率ほぼ100%のその症状)


人から人には感染しない病気とはいえ、感染症の中でも怖い病気のひとつと言えると思います。


日本国内で狂犬病が見つかったのは1956年が最後だそうですが、海外では今でも発症例があり、厚生労働省のHPを確認すると2017年のデータが掲載されていました。


(狂犬病 厚生労働省のHPより抜粋)


この時期だからこそ接種について考えなくてはならないと思いますし、接種が出来ないワンちゃんは証明書を病院から発行してもらうと良いと思います。



今月当ブログ内でウクライナ難民のペットの持ち込みの際に説明不足があったことを掲載しました。


(「事前説明」)


日本で動物を持ち込むのに隔離期間が長い理由は狂犬病予防に対しての事だと思います。


日本に避難するときの事だけではなく、何かの理由でペットを日本に持ち込む際に隔離期間が長い理由など、日本の法律遵守の事も含めてわかりやすく説明すると良さそうですね。


ペットの持ち込みの事で様々な意見がネット上でもあがっていましたが、単に日本国内でワンちゃんを飼っている際には、ワクチン接種を行うのを前提で、体調面で接種が出来ない場合、どのような予防が出来るかを考え取り組み、誰もが安心して過ごせる事が飼い主として責務です。



✎______________



猫ですが、狂犬病のワクチン接種はありませんが、混合ワクチンの接種はあります。


例えば猫エイズ予防などが含まれます。


我が家の愛猫さんもそろそろワクチン接種の時期、人も猫も安心して過ごせるように整えたいと思います。






-----★----- 追 伸 -----★-----



【ブログランキングに参加しています】


記事内容が良かったら下記バナーに「ポチっ!」とお願い致します。


皆様の応援が更なる励みになります!





【不動産のご売却を検討されていらっしゃる方へ】


弊社は不動産売却査定サイト「いえうり」の優良パートナーとして登録されています。


下記バナーを利用できる不動産業者は、お客様のご依頼により売却査定を行い、そのお客様との交渉権が得る事ができた企業のみ利用できる仕組みになっています。


弊社も実際いえうりを通じまして仲介での売却を行った実績がございます。


ご売却を検討されていらっしゃる方は是非下記URLとバナーをクリックして確認してみてください。


弊社掲載記事


https://www.ieuri.com/companies/UnWCW2mFKvCfsC1XpV2q8jYS



【いえうり】家を売るなら、いえうり。






2022/04/28 20:34:19

もう少し晴れていれば...

皆様、こんばんは。



※写真をクリックすると拡大表示します。


突然東京スカイツリーの写真を掲載しましたが、今日のお昼頃の光景です。


お昼頃の千葉県北西部は薄曇り、すこしぼやけた写真になってしまいました。


この写真ですが、下記URLの物件で撮影したものです。


http://enishi-re.sesh.estate/estate/ebm/3155/0/244


久々に「ペット飼育可・眺望良好」という弊社がモットーにしている「癒し不動産」という物件を皆様にご紹介出来るとなり、早速写真撮影をしに行きました。



※写真をクリックすると拡大表示します。


バルコニーからはスカイツリーだけではなく、新宿方面も眺めることが出来、あっという間に時間が過ぎてしまいました。


当該物件ですが現在空家のため、ゴールデンウィーク期間も内覧することが出来ます。


が...


現地内覧会は開催しませんので事前予約制をとっております。


もしご興味がございましたら弊社までご一報くださいませ。


最寄駅の新松戸駅は土地区画整理事業の実施がございます。


(新松戸駅東側地区土地区画整理事業について) ※松戸市HPより抜粋


新松戸駅周辺は流通経済大学のキャンパスや新松戸中央総合病院などもありますし、ドラッグストア大手の「マツモトキヨシ」本社ビルもあります。


高台にある物件なので是非ご覧になりませんか。



*⑅୨୧ ----------------------- ୨୧⑅*



明日からゴールデンウィークですね。


明日から仕事がお休みの方が多い影響なのか、今日は道路がとても混んでいました。


安全運転を心掛けましょう。




-----★----- 追 伸 -----★-----



【ブログランキングに参加しています】


記事内容が良かったら下記バナーに「ポチっ!」とお願い致します。


皆様の応援が更なる励みになります!





【不動産のご売却を検討されていらっしゃる方へ】


弊社は不動産売却査定サイト「いえうり」の優良パートナーとして登録されています。


下記バナーを利用できる不動産業者は、お客様のご依頼により売却査定を行い、そのお客様との交渉権が得る事ができた企業のみ利用できる仕組みになっています。


弊社も実際いえうりを通じまして仲介での売却を行った実績がございます。


ご売却を検討されていらっしゃる方は是非下記URLとバナーをクリックして確認してみてください。


弊社掲載記事


https://www.ieuri.com/companies/UnWCW2mFKvCfsC1XpV2q8jYS



【いえうり】家を売るなら、いえうり。






2022/04/27 20:15:48

【朗報?】GW前に...

皆様、こんばんは。


明後日からゴールデンウィーク突入ですが、ゴールデンウィーク前に不動産投資を行っていらっしゃる方には朗報(?)かもしれないニュースがありました。


(静岡銀、名古屋銀が提携へ 中部地方で競争力)


静岡銀行といえば木造等の多少築年数があるアパートの融資には積極的な金融機関です。


関東エリアの融資はどうなるかわかりませんが、東海地方の物件の融資は積極的になる可能性も秘めていると感じます(あくまでも私感です)。


勿論100%融資は厳しいものの、ある程度属性が良く、物件の評価が出るようであれば融資は継続されるのではないでしょうか。


静岡銀行に限らず金融機関の合併や業務提携の話が浮上するときは、今後どのような動きになるか見極める必要があると思います。


前向きな考えの合併や業務提携なのか、後ろ向きな合併や業務提携なのかによって今後の融資方針も変わってくると思います。



ॱ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩



ゴールデンウィークといえば、弊社の定休日には「GW」と記載があります。


ただ、今年は既にゴールデンウィーク中に現地での査定やお客様との打ち合わせがスケジュールで入っており、前向きな方向での業務になります。



という事で、基本的には今年は定休日無しで業務を行う方向で調整をしています。


業務の合間にガーデニングをしたり我が家の愛猫と一緒に過ごす時間を作り楽しみたいと考えています。





-----★----- 追 伸 -----★-----



【ブログランキングに参加しています】


記事内容が良かったら下記バナーに「ポチっ!」とお願い致します。


皆様の応援が更なる励みになります!





【不動産のご売却を検討されていらっしゃる方へ】


弊社は不動産売却査定サイト「いえうり」の優良パートナーとして登録されています。


下記バナーを利用できる不動産業者は、お客様のご依頼により売却査定を行い、そのお客様との交渉権が得る事ができた企業のみ利用できる仕組みになっています。


弊社も実際いえうりを通じまして仲介での売却を行った実績がございます。


ご売却を検討されていらっしゃる方は是非下記URLとバナーをクリックして確認してみてください。


弊社掲載記事


https://www.ieuri.com/companies/UnWCW2mFKvCfsC1XpV2q8jYS



【いえうり】家を売るなら、いえうり。







会社概要

会社名
縁(同)
カナ
エニシゴウドウガイシャ
免許番号
千葉県知事免許(1)17678
代表者
安孫子 友紀
所在地
2720837
千葉県市川市堀之内5丁目21−7−106ロータリーパレス市川北
TEL
代表:047-375-5521
FAX
代表:047-317-5538
営業時間
10:00〜19:00
定休日
(毎週)火曜日・水曜日・祝日・GW・夏期・年末年始
定休日も対応可能です
最寄駅
北総線北国分
徒歩9分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ