ヤマト運輸 130億の寄付が無税に
こんにちは。
「ほぼ日刊イトイ新聞」でのヤマト運輸・木川社長へのインタビュー記事が
とてもおもしろいんです。
これは一度時間がある時に第1回からぜひ読んでみてください。
その中で第7回のインタビューにあるのですが、
3月11日の震災後、
宅配便1個につき10円の寄付。これを1年続けると約130億〜140億の寄付になる、
と言うことで約130億の寄付をしたそうです。
ただし、日本の税金は高いのでそのうち50億は税金で減ってしまう、
そこで財務省と交渉して、全額被災地に寄付の出来るように、
無税扱いにしてもらったとのこと。
無税なんて前代未聞の出来事なわけで、その辺の粘り強いく交渉した
内容などが糸井さんのインタビューで掲載されています。
絶対通読をお勧めします♪
http://www.1101.com/yamato/index.html
日本人であることが恥ずかしいと思う瞬間
こんにちは。
ツイッターに流れてくる書き込みに面白いものがありました。
どこかのサイトの「日本人であることが恥ずかしいと思う瞬間」の記事からの抜粋だそうですが、
これが結構納得の内容でした。
★次の首相は誰がふさわしいか、と考えてみたら誰も思い当たらないとき
★AKBが国民的アイドルなんだと知った時
★外人に道聞かれたとき、英語で上手く説明できなくて泣いた
★海外で悪ノリしている日本人を見たとき
★韓流に集まってるおばはん
★自虐的日本人を見たとき
この辺が私が感じた物とダブっていたので載せてみました。
以前ハワイに行った時、若い日本人女性が夕方に
閉店したルイヴィトンショップ のウィンドウをバンバン叩きながら、
「明日の朝に帰らなきゃいけないの、開けて〜〜」と叫んでいるのを
見たとき、恥ずかしかった事を思い出しました。
私の場合、日本人としてなどと大きなカテゴリでは無く
日常生活の中で人として恥ずかしい失敗が多々ありますので、
どうしようもありませんねー
柳原加奈子さんが痩せたら
こんにちは。
どうでもいい話ではありますが。。
タイトル通りの物がネットにたくさんアップされていて目に止まりました。
もともと柳原さんってかわいいけれど、確かに痩せるともっとかわいい。
ちょっとこの頃停滞気味の筋トレとランニングでしたが、いい刺激となりました。
今日ジム行こうっと。
お問い合せ