2021/01/12 9:55:53
『DEN』って何?
不動産の図面で『DEN』を見かけることがある。
要するに、居室として基準を満たさない部屋、という事らしいが、納戸やサービスルームと同じものらしい。
『DEN』の表記の方が何だかオシャレに思うし壁紙を凝ってみようか、と思ったりもする。
『納戸』となると収納スペースと考えてしまいがち。
在宅勤務が増えリモートで仕事をする人にとっては『DEN』に憧れるかもしれない。
採光や窓の位置、広さなどよく見て判断してほしいものだ。
2021/01/10 15:00:35
三線弾いてみませんか?
今年に入り無事に趣味の三線も太極拳もスタートした。
コロナ禍の中ではいつ活動がストップになるかとヒヤヒヤしていたが、何とか動き出した。
昨年、三線を買ったので
古い三線がそのまま手元にある。
三線にご興味ある方、貸出しますので弾いてみませんか?
初心者の方でも数時間あればちょっと弾けるようになります。1曲弾けるようになるにはもう少し時間はかかりますが。
郵送するのは大変なので取りに来ていただければうれしいです。
ケース(赤)も付いてますので持ち運びにも便利。
九ちゃん不動産営業時間内に連絡下さい。
0725−43−6441
10時〜18時 定休日:水曜日 金谷直子
2020/12/29 15:44:22
目からウロコのアイデア道具
『目からウロコのアイデア道具』の文字が目に飛び込んできた。
通販生活からのメール。
何があるのかと覗いてみた。
その中でなるほどーと感心したものが、
【首にかけるくん】と【お弁当シールド】
かけるくんはマスクのゴムで耳が痛い人のために首にかけることのできる道具。穴が開いていてその穴にゴムを引っかけて使う。
9個セットで2200円。
シールドは折りたためるタイプ。21p×35pのサイズでお弁当箱と一緒に手軽に持ち運べる。
30枚4950円
いずれも今年ならではの目からウロコの商品だ。