2013/07/30 12:42:43

ゴールを見定めて。

こんにちは。


株式会社ミライエの大平です。


先日の熊谷バーニングマンレースからようやく、疲労が抜けてきました。



8月1日〜31日までの1ヶ月間、東京マラソンの一般エントリー期間になります。


東京マラソン2014HP

http://www.tokyo42195.org/2014/

回を重ねるごとに人気が高まり、当選倍率が高くなっているマラソンです。


前回大会は定員約35,000人に対し、当選倍率10倍ですから。。。


ちなみに私は3年連続3回落選しております。(泣)


縁が無いイベントなんだろうなぁとあきらめております。



東京マラソンは抽選なので、運次第と言うところもあります。


(1口10万円の寄付で走れるチャリティーランナーと言う制度がありますが、


それは別として。)


不動産競売の落札は、運ではありません。


「1番高い金額」をつければ必ず落札となります。


「落とせればいいなぁ」ではありません。


入札金額を慎重に検討して「落とす」のです。



また、極端な話、むちゃくちゃな高い金額を入れれば


高い確率で落札は出来るかもしれませんが、


それではわざわざ競売手続きを利用するメリットがないですし、


「利益を上げる」と言う「投資」の観点からは失敗ですよね。


様々な調査のうえ、熟考して入札金額を算出しましょう。



東京マラソンの抽選は自分の力ではどうにもできませんが、


競売不動産の落札は自分の力で何とか出来るのです。


相手あってのことなのでどこまで行っても100%はありませんが、


かなりのところまで確率を引き上げる事ができます。



競売物件の入札サポートは是非弊社までご相談ください。



私事ですが、マラソンシーズンになると月1回程度で


マラソン大会等に出場しています。


今シーズンの予定としては、


10月 タートルマラソン(足立区、ハーフ)


11月 ツール・ド・東北2013(自転車、石巻市、160km)


    上尾シティマラソン(上尾市、ハーフ)


12月 足立フレンドリーマラソン(足立区、ハーフ)


1月 谷川真理ハーフマラソン(北区?板橋区?、ハーフ)


2月 三郷シティマラソン(三郷市、10km)


3月 板橋シティマラソン(板橋区、フル)


東京マラソン2014は2月に開催予定です。


今年も懲りずに応募しますが、当選する気が全くしないので、


落選する前提で予定を組んでいます。(悲)



株式会社ミライエ 大平





2013/07/29 11:02:34

バーニングマンレース

こんにちは。


株式会社ミライエの大平です。


先日、自転車レースに参戦してきました!!


アツいぞ!!熊谷!!バーニングマンレース2013

http://burning-man.wizspo.jp/

残念ながら天候は曇り、レース終盤には雷雨になり、


バーニングと言うほど暑いレースではありませんでした。


(昨年は39.5℃でした)


2時間エンデューロ(周回コース)に昨年に引き続き出場してきましたが…


練習不足と準備不足が響きました。


スタート40分で左脚がつってしまい、ペダルを回す脚に力を入れられません。


また、3回のピットインで十分に休みもとっていたにもかかわらず


レース終了15分前で吐き気との戦い。


ゴールしてそのままトイレに直行でした。。。



記録としては


走行時間 約2時間2分30秒


走行距離 約59km


平均速度 約29.5km/h


最高速度 39.2km/h


手元のサイクルメーターの記録なので、正式記録は


これよりもう少し落ちると思います。


ただ、昨年に比べ参加選手が倍に増えたこともあり、


順位はガクーンと落ちた事と思われます。



昨年に引き続き一緒に参加してくれたマラソン仲間の友人、


及び応援に来てくれた学生時代の親友には本当に感謝しています。



写真は出走30分前。この時はまだ元気でした。(笑)



レース後体重を計ったら3.4kgも落ちていました。


私の中の痩せていいデッドラインを超えてしまったので


これから体重を戻すべく頑張ろうと思います。





2013/07/26 12:56:24

聞き慣れない言葉は調べましょう。

こんにちは。


株式会社ミライエの大平です。


昨日、千葉市内の競売物件の調査へ行ってきました。


その物件(土地及び建物)の登記情報を調べると、


土地について「買戻特約」と言う記載が。


3点セットの記載を確認すると、


「買戻権移転付記登記の抹消について競売手続きでは行わないが、買戻権者より、抹消手続きには協力する旨の回答を得ている」


と言う内容の記載。


「買戻し」。普段、競売物件を扱っていてもあまり多く見ない言葉ですね。


買戻権(又は買戻特約)とは、


「売買契約と同時に特約をすることで、売主が買主に代金等を返還し、


不動産の再取得する事が出来る権利」です。(民法579条)。


平たく言えば、売ったものを再度買う事で手元に戻せる権利です。


講学上、買戻特約は「解除権留保特約」と解されるようです。



調査を行った物件の場合、買戻特約の負担を受ける物件を取得します。


しかし、買戻権者が抹消手続きに協力してくれるとのことですので、


結果として、買戻しの負担を受ける事はありません。


(買戻権者のところへ電話して確認もとりました。)



ちなみに、3点セットの記載や競売手続き等については、


裁判所に電話して聞けば丁寧に教えてくれます。


「ココに書かれている買戻しって何ですか?」


「最先の賃借権ってどういう意味ですか?」など、


意味や定義については教えてくれます。


(個別の競売事件の具体的な話までは聞けません。)


積極的に質問してみてください。



株式会社ミライエ 大平






会社概要

会社名
(株)ミライエ
カナ
カブシキガイシャミライエ
免許番号
東京都知事免許(3)93231
代表者
小澤 邦宏
所在地
1100015
東京都台東区東上野1丁目13−2ヒロマルビル6階
TEL
代表:03-5807-1722
FAX
代表:03-5807-1723
営業時間
9:30〜19:00
定休日
なし
最寄駅
JR山手線上野
徒歩3分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ