2012/06/24 19:09:45

青森・下北半島へ行って来ました(恐山編A)

三途の川と書かれた、赤い太鼓橋


何かリセットされるような気がして


早速、渡ってみることに!


これが、結構急で・・登るのが大変でした。




橋の手間にあった石造はコレ。



読んでみると・・



人が亡くなり


三途の川までやってくるのを、待ち構えていて


身ぐるみを剥がし、その衣類を柳の枝にかけ


枝の垂れ具合で、生前の悪行の軽重を量るそうです。


その後、閻魔様の前で


地獄か極楽か、どちらに行くのかを言い渡される・・・とか。





そして到着。



境内には温泉もあり、宿泊も出来るようですよ。


イタコさんは・・・見当たらなかったですね。



いよいよ・・



          




この硫黄が漂う岩場を抜けると・・



【極楽浜】です。


     


    


静かで・・穏やかで・・


あまりにも綺麗な風景に、言葉が出ませんでした。


亡くなった大切な人と、この場所で逢えるような・・・


なんだか、そんな気もしました。



極楽浜から戻る途中の岩場には、色々な立て札がありました。


最初は 『胎内くぐり』。   



その先には、


重罪地獄・金堀地獄・修羅王地獄などの立て札も・・・。



この場所に来て


輪廻転生というものを


感じられたような気がしました。





2012/06/20 0:31:27

青森・下北半島へ行って来ました(恐山編@)

台風・・雨&風がすごいですね。。



さて、前回の続き・・・


下北駅あたりの街並みを10分..15分程走ると、


もうすっかり山道。。。



ちょうど季節もよかったので


たくさんの緑に囲まれ、とっても気持ちが良かった♪


八ヶ岳・・のような景色でした。


        


こんな気持ちの良い山道をしばらく進むと


左手に【冷水】というバス停。


不老水ともいわれる恐山冷水です!!!


           


1杯飲めば10年 ・ 2杯飲めば20年


3杯飲めば一生若返る・・・と言われている。



もちろん、3杯(3杯以上・・)飲んできましたv(^^)v


これが、もっのすごく冷たくて美味しかったです♪


           


しばらくこの場所で、冷水を堪能して・・・


空いたペットボトルに冷水を入れて・・・出発!



またまた車を走らせる。。。。。



道の両脇の所々にお地蔵さんが。。



ん〜。 恐山っぽく?!なってきた。



すると、いよいよ到着・・・?


【霊場恐山】の文字が!


         



最高のお天気と、自然の緑に囲まれて、ドライブ気分だったのが


ここに来て、チョットだけ緊張しました(笑)



ここを過ぎて少し走ると、こんな場所に着きました。


湖と、石造と、赤い橋。


        


きれいな景色ですが、


この橋の横には『三途の川』とありました。



恐山はもうすぐそこ。


続きは、【恐山編A】でお伝えしたいと思います。







2012/06/17 12:18:23

青森・下北半島へ行って来ました


気が付いたら、6月も半ばを過ぎました。。。


先週は、梅雨の晴れ間もありましたが、


今週は、スッキリしない空が続きそうです。





さて先日


下北半島へ行って来ました。




羽田空港から1時間チョットのフライトで、三沢空港に到着。




レンタカーを借りて、陸奥湾沿いを北へ・・。



まっすぐな道・・・とにかく緑がたくさん


壮大で、気持ちのいい眺めが、ずっと続いていました☆









               













 


  


お天気も最高に良くて、


何度もクルマを止めては写真を撮り、美味しい空気を吸って


むつ市までのドライブも満喫しました♪



むつ市内に入り


途中、下北名産センターの看板を見つけたので


ちょっと立ち寄ってみました。



入口には、ねぶたの飾りが展示。











中には、海産物や南部せんべいなどなど・・・


いわゆるお土産がた〜くさん並んでました。



この・・・イカせんべい


ぎっしり陳列された感じがなかなかインパクト有りました(^^)




三沢空港から、


のんびり、ゆっくり、寄り道をしながら


車を走らせて約2時間・・・



むつ市内についたのが午後1:30過ぎ。




お天気もいいし


ホテルのチェックインにもまだまだ時間はあるし


このまま


有名な【霊場恐山】へ向かうことにしました!



初めての恐山の様子は、


次回ブログ


【青森・下北半島へ行って来ました(恐山編)】


でお伝えしたいと思います。。。






会社概要

会社名
(有)ミズ・プランニング
免許番号
東京都知事免許(5)0078036
代表者
山口 裕子
所在地
1410031
東京都品川区西五反田2丁目13−1プレジデントハイツ五反田209号
TEL
代表:03-5740-7680
FAX
代表:03-5740-7681
営業時間
09:00〜19:00
定休日
日曜・祝日
最寄駅
山手線五反田
徒歩3分
メール送信はこちら
ログイン
 


このページのトップへ