観葉植物
こんにちは。
今日は、いいお天気・・というより
日差しが強く、暑かったですね。
事務所前の桜並木は、
爽やかな緑のトンネルに変わりつつあります。
もうすぐ新緑の時期ですね・・・。
さて
植物を育てるのが(チョット)苦手なのですが
やっぱり事務所に緑を置こう!と決めて、
まず鉢植えを3個買いました。
それから、早2か月・・・・・。
そのまんま。
そして今日
やっと買ってきました。
やっぱり緑はいいですね♪
長く長く・・・大切に育てていきたいと思います。
可愛いご婦人♪
こんばんは。
昨日は、長崎や鹿児島で、5o〜8oのひょうが降ったようですね。
ちょうど昨日まで鹿児島出張だったのですが、
ひょうには降られませんでしたが、
曇り→晴れ&青空→大雨&雷→晴れ→雨→大雨・・・と
忙しい空模様でした。
おかげで帰りの飛行機も
だいぶいい感じに揺れてました・・・・・。
さてさて
今朝、
私の通勤路でもある、ビル風が吹く、ある通りで、
とても可愛らしいご婦人を見つけちゃいました。
その通りは、
少し強い風が吹くと、
雨が降っていても傘はさせない(速攻壊れます)
前屈姿勢にならないと歩けない
本当に強い風が吹く日なんかは
歩いて前に進めない
息ができない
立ってられない・・・
と言っても過言ではないくらいの通りなのですが・・・ww
そして今朝、ちょうどそのゾーンにさしかかった時、
強い風が吹き始めました。
必死で前に進もうと、顔を上げると
前を歩くご婦人が、両手を斜め45度に広げて
(飛行機のキーーーンという感じ)
ぴょこぴょこ歩き始めたのです♪
(あ・・・・・・。
風に乗ってる・・・・・・笑)
とにかく後ろから見ていると、すごく可愛いんです♡
少しニヤけながら、そのご婦人の様子を見ていると、
そのご婦人の前を歩いている学生さんらしい男の子のすぐ後ろを
飛行機ポーズのまま歩み寄って行ったのです。
私がその2人を追い抜く時、
ご婦人「風避けになってもらお〜(笑)」
学生さん「(笑)風強いですよね〜いいですよ〜」
・・・という会話が聞こえました。
学生さんも優しいじゃん💛
ご婦人は、コロコロ笑っていて
本当に明るく前向きな可愛らしい方なんだろうな・・・と思い、
なんだかとてもほっこりした朝でした。
ネゴとゴネ
4月なのに気温3℃・・・
寒の戻りにしても今日は寒すぎます。
さて先日、
ある一つの問題について
相反する相手方と話し合うことがありました。
当然、仕事上このような事は日常的なので、
なるべく長引くことなく、折り合いがつき、解決できれば良い
・・・という気持ちで、穏やかに始めました。
指摘されることがないよう、材料は十分揃えていたので、
余裕を持って冷静に話しを進めていたのですが・・・
途中から急に、相手方が
まるで、揚げ足取りのような
まったく意味のない事を言い始めたのです。
・・・ん?
これはネゴじゃなくて・・ゴネてるの??
幾度かの相手のゴネ?に対し
揃えていた材料で返す・・・
相手は同業者
業法を理解しているプロにも関わらず
あまりにも無意味な話し合いを続けるので
冷静さを保てず
思わず、語気を強めてしまったのです(ーー゛)
(・・・・・・やってしまった(反省))
数秒間の沈黙。
結局話し合いは、翌日に解決したのですが。
まだまだ自分は未熟だな・・・・・と反省。
感情的・・・あ、
『エモーショナル』にならないよう心掛けないといけませんね・・・。
↑
旬なので、チョット使ってみました(笑)
お問い合せ