2012/09/30 11:12:29

ギブアップ!

連日、孫たちの話題で恐縮です。




昨日は娘の友達の結婚式のため、妻が二人の孫たちの子守をしていました。



午前中から美容院に出かけ、帰りは式場が遠かったので、夜の10時過ぎでした。



朝から晩まで、ずっとかかりきりで、体力には自信のある妻もさすがに      ギブアップ!


娘が帰ってくるとすぐにダウンでした。



お姉ちゃんの「ゆずぽん」はもうあまりグズは言わなくなりましたが、まだ9ヶ月の「わか」はママの姿が少し見えなくなるだけで、泣きだします。


ご機嫌が悪いとなかなか泣きやまず、その泣き方があまりにも激しいので、ご近所から虐待と間違われ通報されたほどです。



家でテレビを見ているだけでは飽きてしまうので、公園に遊びに連れて行ったり、大変だったようです。



予想はされていたので、昨夜は定時に仕事を切り上げ、孫たちをお風呂に入れてやろうと思い早く帰りましたが、残念ながらもう済ませた後でした。



「ゆずぽん」は私が帰ってくると、とても甘え抱っこをせがみます。



「わか」がぐずるので、どうしてもそちらに手をかけてしまうので、自分をもっと かまってもらいたいようです。


だっこをして、高い高いをすると「キャーキャー!」言って喜びます。


それを聞いて愛犬ボビーがやきもちを焼いて吠えます。



「ゆず」と隣の部屋でボール遊びをしていると、それを見た「わか」が自分も仲間に入れろと、「ワァーワァー」と叫びます。




妻曰く、「お父さん、モテモテだねっ〜!」


こんなにモテたことはありません。



でも、こんな二人と毎日格闘している娘には、本当に大変だなと思いました。


だから、たまに帰って来た時はパワーを充電させてあげたいと思います。




コメント一覧

No.8541 松田 典貴さんのコメント 2012/09/30 21:52:45
可愛いーーー!三木さんもお孫さんからパワーをもらっているようですね♪(^-^ )

2012/09/29 9:10:46

おでん!

昨日、物件の写真を撮りに行った帰りに、キムチとマッコリを買ってきました。



今日の晩酌はこれで決まり!



事務所に戻り仕事をしていると、妻と娘、孫たちが買い物帰りだと言って立ち寄りました。


ゆずぽんは、私が会社に行く時に「じいちゃんとチューをするの忘れてた!」と残念がっており、三時ごろから「いつ帰ってくるの?」としきりに言っていたそうです。


なんて可愛いんでしょう!



家に帰るまでキムチを車の中に入れっぱなしだと、車が臭くなるので家に持ち帰ってもらいました。



週末になるのでどうしても仕上げておきたい仕事があったので、一生懸命パソコンを打っていたところに自宅から電話。


孫たちがいるので早く帰りたいのは山々ですが、何の用件かと思ったらさっき持ち帰ったマッコリが漏れているとのことでした。


そんな事どうでもいいじゃない!と思い忙しかったので、申し訳ありませんといって、すぐに電話を切りました。



ようやく仕事の限がついたので家に帰ると妻は無言でした。


さっきの一言で怒っているようでした。



今日は娘が友達の結婚式で、妻が二人の子守です。


朝普段通りに私も妻も起きましたが、妻は散歩には行きませんでした。


まだ怒っているのか、また冷戦になるのかと不安がよぎりました。



散歩を終えキッチンに行くと、玉子とこんにゃくを煮ていました。



そういえば昨夜ゆで卵が沢山あったので、今日はサンドイッチかと思っていたんですが、どうやらおでんの仕込みのようでした。



ふたりの孫たちの子守で食事の用意も大変なので、事前に仕込みをしていたようです。



このところめっきり秋らしくなってきましたが、今日はまた真夏日になりそうです。


汗をかきながらのおでんもまた格別かもしれませんね!






2012/09/28 10:14:35

仕事への活力!

水曜日から我が家が賑やかになりました。



昨夜も仕事を終え家に着くと、車の音を聞きつけた「ゆずぽん」が喜びの声をあげて、玄関まで迎えに来てくれました。



普段は妻と二人きりですから、とてもうれしいお迎えです。


もうみんなお風呂に入り私がお風呂に入っていると、何度も様子を見に来ます。



笑ってしまったのは、いつもは「ゆず」や「わか」がお風呂から出る時に、バスタオルを持って迎えに行くので、昨夜は「ゆず」がバスタオルを持って私を迎えに来てくれました。



食事もいろんなものが食べられるようになりました。私の酒のつまみのカツオの刺身もおいしそうに食べました。


好き嫌いがなくていい子です。



食事が終わるとiPadで自分が写っている動画を何度も繰り返し見て喜んでいます。




写真や動画を取られるのが好きなようで、家から持ってきたおもちゃのカラオケマイクで、「げんこつ山の狸さん」を熱唱しました!




歌ってのどが渇いたのか、または妹のわかが哺乳瓶でお茶を飲むのを見てか、妻の膝の上にのぼったかと思ったら、おもむろにおっぱいにしゃぶりついていました。


わかを妊娠してから、ゆずはまだおっぱいがほしい盛りでしたが、断乳したのでおっぱいに対して愛着があるんです。



そんな楽しい2日目の夜でした。



今朝会社も行く時も笑顔で送り出してくれました。


この孫たちのためにも、一生懸命頑張らなくてはと、仕事への活力が湧いてきました。






会社概要

会社名
(株)アンサー
免許番号
群馬県知事免許(4)0006943
代表者
三木 一郎
所在地
3700802
群馬県高崎市並榎町366−7
TEL
代表:027-387-0708
FAX
代表:027-387-0709
営業時間
09:00〜19:00
定休日
水曜日
最寄駅
信越線北高崎
徒歩9分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ