2015/04/27 10:02:50
正直な気持ち、言葉を返してね・・・・
会社や知人など人との付き合いの中で「ことば」は大事なものだと感じます。人に自分の意見や気持ちを伝える手段である「ことば」には言霊が宿っていると言われるように神様がわざわざコミュニケーションをとるために創ってくださった手段です・・・・・・?まずは言葉からこの世がはじまった、という話もききます。人に上手に話せる人を見ると心底うらやましいです。でも上手に話すのではなく、心のこもった気持ちを言葉に乗せて伝えられるように努力していきたいです。言葉は注意しないと時に人を傷つける刃物にもなります。時にはあえて厳しい言葉を人にいわなくてはいけないこともあります。だから優しく言葉を扱いながら愛情を持って言葉を使えればいいなとも思います。
言葉は何もしゃべるときだけではなく、文字におとすときも注意が必要です。たかがメールと思っていてもその文字で描いた人の気持ちがわかるときがあります。逆に真剣に描いても絵文字とかを使うと軽〜くみられてしまい誤解をうむこともあります。だから言葉は口に出して使うときも文章に書くときも大事に愛情をもって使いたいものです。
まあ、正直な気持ちで話したら書いたらきっと相手も正直な気持ちを返してくれると信じますけどね。
気持ち返せ〜わかっちゃいるけど・・・ がんばる〜
<共有持分買い取り 事故物件買い取り 相続コンサルティング 任意売却>
アール・マンション販売株式会社 http://www.r-group.co.jp/category/blog-i/
お問い合せ