2015/07/17 14:32:23

全英オープン始まる!

最古のゴルフコース



ゴルフ発祥の地、


スコットランド、セントアンドリュース。


1400年代にはコースがすでにあったらしいとか、


1552年には世界初の競技がが開催されたとか。


日本では、桶狭間の戦いの頃!織田信長の時代だ!


1829年、インド最古のゴルフコース、ロイヤルカルカッタゴルフクラブ、英国以外では世界で最古らしい。


大塩平八郎の乱の頃か。


1856年、フランスでは最古のゴルフコース、ポーゴルフクラブが出来る。ヨーロッパ大陸で造られた初のゴルフコースとか。


ペリーの黒船か、開国、日米和親条約の頃か。


以降、各国、1850年から1900年にかけて、カナダ、アメリカ、ニュージーランド、エジプト、オーストラリア、スペイン、マレーシア、等々世界中に広がっていった。


1901年、日本では神戸GCが開場した。


日英同盟の頃か。


そしていよいよ、今年も全英オープンがセントアンドリュースで始まった!


<共有持分相談 事故物件買取 相続案件相談 任意売却相談


                         アール・マンション販売(株)>


                         http://www.r-group.co.jp/






2015/07/17 14:15:36

台風11号

台風11号は現在、境港市付近通過中!


新宿は先ほどから晴れておりますが(午後14時)、これからまた夜にかけて崩れるのでしょうか?ずいぶんゆっくりとした台風ですね・・・・。11号の後に12号がおりますが・・・。



相続対策専門士Mのブログ


http://souzoku-consultant-m.blog.jp/



アール・マンション販売ホームページ


http://www.r-group.co.jp/



≪共有持分買取 事故物件買取 任意売却のアールマンション販売≫







2015/07/09 13:00:56

ミニマリストと不動産

最近のある傾向として、物をなるべくもたない生活を心がけている、ミニマリストという方々がおられます。物を最小限に減らすことによって、自分を律し他人と比較せず、自分自身と本気で向き合い、物があふれる今の日本で、本当に必要な物かを毎日に考えながら物を減らしていく。身の回りにある物を選ぶ生き方がそのまま自然体な自己につながるのでしょう・・・・・


私はミニマリストまではいきませんが、五年に一度、引っ越しをしていますと、結果として物を増やさないようにしたり、。あるいは物を捨てて次の住まいへと・・・・


しかし不動産の仕事をしていますと、地主様からの相談で一番多いのは受け継いだものを売却処分せずにするにはどうすればよいのか?先祖代々受け継いだ動産、不動産を果たして自分の一存で処分してもよいのか等の相談をうけます。さすがに今の時代はミニマリストが流行なのでどんどん処分しましょうとは言えません・・・・


物に囲まれた生活の善し悪しが不動産にもあり、理屈では一部売却も仕方ないと理解できても、人の感情で先祖に申し訳ない、もったいない等の心の大きな葛藤があります。


今までは持ち家がある、自家用車がある、ブランド品があるのが幸せ・・・・・から、物があると重い悩みになる時代に変わっていくのかしら・・・・と感じたりしております。



<共有持分整理買い取り 自己物件買い取り 相続コンサルティング 任意売却相談>


アール・マンション販売株式会社 http://www.r-group.co.jp/r-mansion/








会社概要

会社名
アール・マンション販売(株)
カナ
アールマンションハンバイ
免許番号
東京都知事免許(6)77529
代表者
森田 敬
所在地
1620065
東京都新宿区住吉町4−6ニュー岡本ビル6階
TEL
代表:03-5367-6667
FAX
代表:03-5367-6668
営業時間
10:00〜18:00
定休日
年末年始
最寄駅
都営新宿線曙橋
徒歩1分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ