とりあえず・・・とりあえず
こんにちは ア.クリア且瘻コ です。
昼ごはんを抜いての書類作業 本日中になんとかせねばっ
農業委員会様への提出資料 ならびに 計画図面詳細作成
まとめました。 すぐさま 仁井田土地改良区様へ走り
≪ なんぞこの時期までバタバタなのか??? ≫
なんとか 申請受理まで お盆明け早々には許可を出してくれるらしく
8月の本申請に必要な 意見書と約定書は受理できそう ホッ
とりあえず・・・とりあえず
まだまだやる事はありますが・・・後はお休み期間を使ってだにっ
≪ 草刈り業務もあるのですが・・・・お天気がどうなるのか? ≫
【 仁井田字大野 】
ぎりぎりなんとか天気も持ち応えてくれている為に・・・・・
新規L側溝の取り付け作業も開始 なんとか頑張って下さいまし
道路舗装まで出来るのかなっ??? 残りは明日か???
仁井田字横山もNTTさんにて
電線に絡み付いてる枝払いと保護養生カバーの取り付け
までしてくれましたとの報告あり 明日の作業段取りは万全ですねっ
明日は おいら1人で出社予定 お盆明けのスタートダッシュが
出来る様にいろいろ段取り手配が必須 もうひと頑張りですねっ
追い込みじゃ〜
こんにちは ア.クリア且瘻コ です。
午前中業者様との打合せを終えて ≪ 現場乗り込み人員確保 ≫
無理言ってすみませんでした。
今月の工事日程を我が社の為になんとか空けて貰いました。
その後、農業委員会様と申請前協議 ・・・・ ほぼOKでしたが
書類文言の付け加えと 図面は差し替え依頼が・・・・秋田県にも廻るから
もっと詳細にだって〜 あ〜〜 本日中にまとめ上げて
土地改良区さんへの申請受理までは進めておきたい所
現場も再確認して来ました〜 ≪ ここも盆明け草刈りじゃの〜 ≫
8月本申請に向け絶賛段取り中
【 仁井田字大野 】
大分遅くなってすみませんでした。 施工業社様とお客様が知り合いで
助かりました〜 O様の外構工事前に出来て良かったです。
業社様もあちこちの現場でてんてこ舞いの様子で・・・無理クリ強行
2件分まとめて 24条工事 L型側溝の乗入タイプに交換施工中
旧 L型側溝の剥ぎ取り処分
現場チェック時には新規のL側溝も現場へ到着
お天気よ〜 まだ雨降らないでね〜
会社に戻り・・・・・盆明けの決済書類をメールにて ポチッ となっ
明日天気悪いのに・・・仁井田字横山の越境伐採やるって〜
マジっすか こちらも盆前に決まりを付けたいらしい
さ〜て おいらも 追い込みじゃ〜
まだまだお盆期間中もお仕事だけどっ ≪ 一応けじめ ≫
書類本腰入れて作っちゃおう〜
あきらめました
こんにちは ア.クリア且瘻コ です。
昨夜もムシムシ熱帯夜 寝不足でございまする〜
朝風呂で1次はスッキリしたものの まだムシムシしますね〜
今日は業者様打合せと農業委員会事前協議・改良区申請がメイン
お盆明けの決済段取りまでかな〜
当社は 明日10日〜17日までがお盆休みと定義してるのですが・・・・・
まだ草刈り作業 自宅を含め 4箇所あり 書類軍と地権者交渉もあり
おいらは お盆休みもお仕事確定 あきらめました
一生懸命やっても出来るものは出来るし 出来ね〜ものは出来ん
お休み1週間の中でどれだけこなせるか? ですけどねっ
あっ 24条申請の工事も土建屋さんで本日強行スケジュールで施工
してくれるって言ってましたね〜 雨持ってくれるといいのですがっ
明後日11日は 雄物川の花火大会の予定ですが・・・・お天気大丈夫?
ずっと天気が悪い様子ですけど お次の現場も心配で・・・・・
先日ゴルフでご一緒した同級生からもお願い事と物件紹介を頂きました。
ありがとっ お盆休みにいろいろ動いてみますねっ
しばしお時間を下さいませ〜
こうしておじさんの貴重なお盆休みが削られていくのである。
時間が欲しい
お問い合せ