朝から人助け!
こんにちは ア.クリア且瘻コ です
今朝、事務所前の駐車場に着くと・・・
1台の車からおじいちゃんが降りてきて・・・おいらに近寄る
『 車埋まってしまって助けてくれない? 』
困ったときはお互い様〜〜 牽引ロープを積んでいるはずなのだが
先日車の整理をした際に降ろしてしまった・・・事務所の物置から
予備の牽引ロープを出すも・・・
相手方の車にロープがなかなか掛からない
寒空の中 二人でやっと接続成功 ジーパンも濡れてしもうた〜〜
その後はおいらの車で一気に引き上げ脱出
しかし 牽引ロープのピンは無くなるわ〜〜 ねじ山は曲がるわ〜〜
仕方ないですねっ ( まっそのうち何かいいことあるだろう )
あまり雪の深いところに突っ込むのは気を付けてくださいねっ
朝から人助け!
( 昨日も当社と隣の駐車場に段差があるのに無理して横断
JAFを呼んでジャッキアップで救援されてました )
さてさて年内大詰め
昨夜は帰り際に 車庫証明 をお届けして引越し後の手直しも完了
これにて 【 牛島東5 賃貸 】 一件落着
本日は 昨夕に契約した 賃貸保証の資料をご郵送からスタート
( ちょっと手が冷えきって動かないぞ〜〜〜 )
仁井田字大野 NO.3 の代金決済 ならびに 買取案件契約
段取り4つ程度で年内業務は終了となります。
最後までバタバタした1年でしたがなんとか無事終了出来ますこと
あらためて関係者様やお客様に感謝申し上げます
来年も年明け早々スタートダッシュが出来るように
年内段取りを厚くして準備をしておこうと思ってます
本日も暴風雪予報が出てますから皆様 十分に注意してくださいねっ
それでは これにて令和6年最後のブログとなります
令和7年 皆様におかれましても来年はもっともっと
良い年になります様に・・・
本当に1年間 いろいろとありがとうございました
最後の最後までバタバタです!
こんにちは ア.クリア且瘻コ です
一昨日の夜は社長さんと二人きりでクリスマス・イブとなっ
おじさん二人で 夜の街 に繰り出しました
一軒目で 秋田の狭さを痛感 お店のバイトさんからお声掛け
『 ア.クリアさんの後に住んでるの 私の娘っ 』
『 え〜〜〜 本当に・・・ 』
狭すぎるだろ 秋田〜 一軒目でまたもや 日本酒祭り ワッショイ
二軒目 社長の知り合いのお店に・・・会計高すぎるだろ〜〜 驚
三軒目・四軒目と移動 イブとあって あまり人が出ていない
お店側にしてみれば とてもありがたいお客様であったであろう
二人ともいつもの様に 弾け飛びました
翌日は バリバリの二日酔いであった事 は言うまでもない
本日 朝一 駐車場の契約からスタート
賃貸契約の製本等をまとめ 銀行様の打合せ
将軍野東のライフラインストップ作業を段取り
各種メールや年内最後のご連絡等を一斉に行い
( 牛島東1NO.1 のお客様から契約前の連絡 年明けにご契約へ )
午後も来客ラッシュで 本日無条件で昼抜きに・・・
AKTハウジングセンターに行って 通行承諾・掘削承諾のお願い
15:30 から 賃貸契約 無事完了 ふ〜 今日も時間が無いの〜〜
17:00 仁井田字大野 NO.4 のご契約 これにて6区画完売です
明日は 賃貸打合せ・買取物件のご契約・代金決済等々
最後の最後までバタバタです!
なんとかかんとか 明日で予定通りの着地点に辿り着けそうです
皆様 ご協力本当に あざ〜〜〜す
ありがとう皆様 ありがとう令和6年
こんにちは ア.クリア且瘻コ です
本日は ファイル整理からスタート 令和6年度分の契約ファイルを
全部棚の中に収納 1年分まとめると結構なボリューム おっしゃ〜〜
その後、賃貸オーナー様がご来社されて対応
( 退去後の手直し綺麗にやってくれてありがとう って )
明後日の賃貸契約・・・賃貸保証の契約入力・出力
【 飯島寄進田 】の中間報告メール 等々をまとめてから
外回りへGO
まずは法務局で明後日ご契約の 【 仁井田字大野 NO.4 】
謄本等を取得 お次に・・・市役所 建設総務課へ
道路採納のレクチャーを・・・秋田市になっている所は寄付を受けるが
法定外道路は駄目だって〜??? 手前の方々 採納してるやん??
という事で 将軍野東2は来年書類を揃えて採納申請
牛島東5は 契約済のハウスメーカー様に事情を説明して変更契約
する形で話をまとめました
将軍野東のオーナー様から解体も当社で進めてとのメールが・・・
おいらの業務進行を考慮してくれて本当にありがとうございます
来月早々から解体段取りさせますねっ あざ〜〜〜す
まだちょっと気が早いですが・・・年末ぎりぎりでの帳尻合わせ完了
ありがとう皆様 ありがとう令和6年
ここでお昼です 本日は・・・・・【 丸亀製麺 】さん
きつねうどんをチョイス 天ぷらは かしわ と 肉厚しいたけ
以前なら ワンコインだった気がするのですが 価格は倍ですねっ
【 寺内大小路 】 解体現場
ありゃ? まだこんな状態? こりゃ年内に終わらんだろっ
年明け1週間といった所かなっ ( 精算も来年にしましょ )
秋田城跡歴史資料館の担当者様とのお立会い
現場職員さんにて土間カッターを入れてもらい 地盤面の確認
盛土部分の様子なので 遺跡的には被害がなさそうという事で終了
帰りに・・・司法書士様へ根抵当権抹消の費用をお届けしながら
年末のご挨拶 税理士様にも資料等をお届けしながらご挨拶
飲み屋さんの子から 風邪薬 が欲しいとLINEでご依頼
おいら便利屋さんでは無いのですが・・・絶妙なタイミングで
ツルハ前 ・・・・・ 可愛そうだからツルハで
風邪薬とユンケル等を買ってあげました 今夜お届けしますねっ
( やっと風邪治ってきたから移さないでねっ 笑 )
さてさて・・・明後日の段取りもばっちりと終了しました
そろそろ お家で バスタイム 今日の予定業務も概ね完了
( 飲み会があると自然と出来る不思議な時間有効活用 )
お問い合せ