2021/09/02 16:06:22
飛び出し注意
離合できなくはないが、対向車とすれ違うときヒヤヒヤする狭い道。
狭あい道路。
松山市には狭い道が多いです。
狭い道路に入ると血が騒ぐのかな。
減速なく、むしろ積極的にアクセルを踏み込む「我さきタイプ」のドライバーも多い気がします。
穏やかな気候で住みやすい松山市と言われてますが。それと裏腹な運転はいかがなもんよ?
こんなに狭い道なのに、なんで速度落とさんのやろう…
自転車通勤していると不思議に思うことが多いです。
交通事故は本当に怖いですもん。
高校生の時、四つ角で車とぶつかったことがあります。四つ角で止まることなく、通り抜けた自転車の私が悪かったのですが。
見通しの悪い、危ない角だと知っていたのに…当時ものすごーく急いでいた私はノンストップで通り抜けました。
そのとき、赤いスポーツカーが右からやって来ました。急ブレーキ音とともに一瞬の出来事なのにスローモーションに見える不思議な感覚。
(うわぁぁ、私こける?倒れる?自転車が壊れる?)
目を開けたら、私こけていました。
が、全くもって無傷でした。
スポーツカーはフロントバンパー傷だらけ…
運転席から出てきたお兄さんは「飛び出したら危ないよ。ケガはない?」そして去って行きました。
はじめて車とぶつかり、私はその場でしばらく呆然。
無傷だった。これは本当に奇跡だと思います。
飛び出したことに猛省した高校2年生の夏でした。
ゆうき
お問い合せ