2021/10/29 17:01:01
名前を覚える
ミステリーやサスペンスものが好きです。
ハラハラドキドキする映画やドラマだと、じっと見入ってしまいますね。
しかしですね‥
これがミステリー小説や本の中で、特に外国人の名前がならび始めると、主人公以外の人物が(誰が誰だったか)混乱してくるのです。
覚えるのがヘタなのでしょう。
本や劇の登場人物はだいたい7,8名に設定していると聞いたことがあります。
人間が記憶できる人数らしいです。
ワタシ記憶デキナイけど
聞きなれない海外の人の名前だと苦手なのかしら
聖徳太子は7人の話を同時に聞き分けることが出来た、という逸話がありますが。
いや、7人でなく10人でしたっけ。
逸話、伝説とは言え、やはり超人は違いますな…
聖徳太子ならば何でも記憶できたでしょうね。
だいぶ話がそれましたが、
その記憶力をわけてほしいです。切実。
ゆうき
コメントを投稿する
投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。
その他ご利用上の注意点はこちらをご参照下さい。
お問い合せ