2023/07/31 9:35:35

不動産投資の経費について ➁減価償却 



●減 価 償 却 費



 建物代金、電気設備、給排水設備などの工事代金


 については、減価償却資費として毎年の経費に


 計上できます。




 以前は、定率法と定額法があったのですが、現在


 は定額法のみの償却になります。










 耐用年数は、【建物等の耐用年数表】を見て


 あてはめます




 鉄筋コンクリート造の建物・・・47年



 給排水設備・・・・・・・・・・15年






      


【確定申告書等作成コーナー】-耐用年数(建物/建物附属設備) (nta.go.jp)







●減価償却資産にならないもの




@少額減価償却資産


 取得価額が10万円未満のものは、業務に


 使った年の必要経費に全額できます。





➁修繕費


 20万円未満の支出


 3年以内の周期で行われる支出


 については、修繕費としてその年の


 必要経費に算入できます。














2023/07/29 13:42:51

不動産投資の経費について @必要経費 



賃貸不動産の経費としては以下の項目があります。




●必要経費



・修 繕 費



   維持管理費、修理代・リフォーム代・・・


   エアコン他設備類、交換・・・・






・借 入 利 子






物件購入のための借入利子も経費です。





・租 税 公 課





 固定資産税



 不動産取得税



 登録免許税



 事業税



 消費税



 注)所得税、住民税、延滞、加算税は経費に


 なりませんので・・・





・貸 し 倒 れ 金





明らかに回収が難しい未納家賃・・・


敷金がある場合は、それを差し引いた後の金額 に


なります。






・家 事 関 連 費


 


 通信費(入居者との連絡)



 交通費(物件の見回り・掃除等に関する場合)





・その他 の 経費




  


  管理会社に支払う管理料


    通常5%(税別)


    区分所有・月極Pは10%(税別)



  入居募集客付時、業者に支払う業務推進費・・


 




 業務の遂行上直接必要なものは必要経費に



 算入できます




 


 





 







2023/07/28 8:18:53

不動産投資にかかる税金・・・・





不動産投資にかかる税金は大きく3つに分かれます








●取得時にかかる税金



 @印紙税 


      売買契約書、工事請負契約書



 A登録免許税


      不動産登記(土地・建物)



 B不動産取得税


      不動産取得・建物建築時にかかります



 C消費税


      建物購入・建築時にかかります。


       土地代金にはかかりません。







●物件保有時にかかる税金



 @固定資産税・都市計画税


       空室に関係なく、所有している事で


       かかります。


 


 A所得税・住民税


       不動産の賃料収入から必要経費を差


       し引いた所得にかかる税金


 


 B事業税


       事業の規模でかかる県税


       都道府県により異なる。


       概ね10室以上または10戸以上の


       貸付が該当



 C消費税


       テナントや駐車場の賃料収入にかか


       ります。 居住用に賃貸は非課税。


 





●売却時にかかる税金



 @所得税・住民税


       不動産売却は、譲渡所得に該当。




 A印紙税


       売買契約書












不動産投資には、様々な税金が関わってきます。



どれくらいの規模を保有するか? 建物の構造は?



物件の所有期間は? 居住用か事務所用か?



状況によって、税金が変わってきます。







物件を所有することで、税務はもちろん



金融 ・ 保険 ・ 法律



不動産 ・ リフォーム・・・等々、幅広い知識



を学んでいけることは、賃貸経営の醍醐味です。





知的好奇心が満たされますーーー。















会社概要

会社名
あおぞら宅建
カナ
アオゾラタッケン
免許番号
愛媛県知事免許(1)5745
代表者
細川 剛史
所在地
7900825
愛媛県松山市道後樋又8番29号メゾンドルー道後樋又1階
TEL
代表:089-923-5070
FAX
代表:089-927-1240
営業時間
9:00〜17:00
定休日
不定休
最寄駅
伊予鉄環状線鉄砲町駅
バス停歩10分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ