前橋ブックフェスへ行ってきました
少し風があった前橋駅北口方面です。
昨日と本日(10/29・10/30)開催されていた前橋ブックフェスへ行ってきました。
会場までの道、いつもより人が多いことに徐々にコロナ禍以前を取り戻しつつあるように感じました。
逆にいえば普段の前橋の中央通り・弁天通りがちらほらレベルなのですよね( ;∀;)
お目当てのお店の近辺だけ人が多いとか・・・。
そんな普段がぶっ飛ぶ勢いで、人がいました!本日は。
※念のためお顔はモザイク加工させて頂いてます。
中央通りのたくさん本があるスペース、数冊だけになっているスペースを横目に見つつ、弁天通りへ。
本は雑誌や参考書などもありでした。勝手に『本』と思っていたので目から鱗になりつつ。
弁天通りはところどころキッチンカーが入りつつ、手芸関係のワークショップを行えるブースなどもありました。
Qの広場に積まれていたパレット。
このパレットがところどころ置かれ、3段くらいでベンチ、数段積み上げテーブルになっており『ナイスアイディア!』と感心しつつ。
本日のお昼をキッチンカーで調達させて頂きました。
キングピンカフェさんはキッチンカーだけでなく敷島公園そばでも営業中。
売れ切れになっていたヨーダカレーも気になるし、パスタやスイーツもおいしそうなので、お店にも足を運びたいと思っております(^^ゞ
今回は本の交換はなしでしたが、思わぬ地元店舗さん(県内)なども知ることができ、いい機会となりました。
また徒歩圏内でイベントがあったら、行ってきます(^^♪
■■□―――――――――――─――─―□■■
■株式会社あさひ総合建物 Smilesあさひ前橋店
〒371-0024群馬県前橋市表町2-11-37
あさひレジデンス表町106号室
■日建学院 前橋校
あさひレジデンス表町105号室
TEL:027-226-8181
FAX:027-226-8182
MAIL:info@asahi-tatemono.com
営業時間:10:00〜18:30
定休日:1月〜3月無休・4〜12月水曜定休■■□――――――――─―――――─――□■■
明日は宅建本試験
今日は日差しをまぶしく感じる前橋店@前橋駅北側です。
湿度も高めなので若干暑く感じますね(-_-;)
さて、明日10月16日は宅建本試験が行われます。
日建学院のHPでも、解答速報と即日WEB採点サービスなどのページがスタンバイ完了しています。
解答速報の始まる16:15〜結構な方が視聴されてます。
即日WEB採点サービスも結構、混みあいますがお勧めです。根気よく送信完了までお待ちください。
明日は日建学院の各学校のスタッフさん達が、試験前の最終チェック冊子を配っていると思います。
受け取って、さらっと目を通しておくと良いですよ(^_-)-☆
ギュギュっと要点が整理されて載っていますので。
受験生の皆さん、追い込みお疲れ様です。
この時期のアドバイスは
1)見直し時、迷ったら直さない!
⇒「直して1点落とした〜」という人が多いです。
今まで勉強してきた自分を信じて、迷った場合は直さない方が良いです。
※確実に違っていた場合、マーク違いの場合は直しましょうね。
2)どうしても時間が足らなくなったら、以後は同じ数字をマークして提出する。
時間が足らず、解けていない問題が残っているのに試験時間が終わりそう。
そんな時は、自分の好きな数字でも、その日の気分で選んだ数字でも良いので一つの数字でマークして埋めちゃいましょう。
(もし、5問残っていたら、1・1・1・1・1と同じ数字をマークするイメージです)
マークがなければ0点ですが、マークしていればどれかは当たるかもしれません。
変にばらさず、同じ数字をマークするのがポイントです。
以上です。
受験生の皆さん、明日はベストを尽くされるよう、陰ながら応戦しておりますp(´▽`o)ノ゙ ファイトォ〜♪
■■□―――――――――――─――─―□■■
■株式会社あさひ総合建物 Smilesあさひ前橋店
〒371-0024群馬県前橋市表町2-11-37
あさひレジデンス表町106号室
■日建学院 前橋校
あさひレジデンス表町105号室
TEL:027-226-8181
FAX:027-226-8182
MAIL:info@asahi-tatemono.com
営業時間:10:00〜18:30
定休日:1月〜3月無休・4〜12月水曜定休■■□――――――――─―――――─――□■■
前橋BOOK FESが開催されます
10月29日(土)・30日(日)に前橋BOOK FESが開催されます☆.。:*☆..:*゜☆.。
久しぶりに糸井重里さんをお見掛けしました( *´艸`)
徳川埋蔵金・・・(昔すぎますね。ご存じじゃない方もいるかも)
いやいや、ほぼ日手帳のHPでちらほらお見掛けしておりましたが。
さて、この【前橋BOOK FES】
リンク先の動画で、糸井さんが説明くださってますが前橋市民でなくても参加OK。
お金を払って購入するのではなく、本の交換会のニュアンスですね。
あわせて、音楽フェス・アートフェス・前橋めぶくフェスなども行われます。
アートフェスには高崎市芝塚町にある「あさひグランレジデンシア高崎T・U」のエントランスに飾られている絵&フロアサイン(各棟1枚ずつ)を手掛けて下さった牛嶋直子さんも参加されています。
フードエリアやマーケットなどもあるようですし、
『参加パスポートを買うのも手だなぁ』と
思っております。(有料:1,000円)
10/21までに買うか、10/22以降のアプリで買うか・・・検討中です( *´艸`)
アーケード内なので雨天決行できるのも良いですよね。
前橋店から足をのばしてみようと思います(^^ゞ
■■□―――――――――――─――─―□■■
■株式会社あさひ総合建物 Smilesあさひ前橋店
〒371-0024群馬県前橋市表町2-11-37
あさひレジデンス表町106号室
■日建学院 前橋校
あさひレジデンス表町105号室
TEL:027-226-8181
FAX:027-226-8182
MAIL:info@asahi-tatemono.com
営業時間:10:00〜18:30
定休日:1月〜3月無休・4〜12月水曜定休■■□――――――――─―――――─――□■■
お問い合せ