変わらない日常(^.^)
こんにちは(^.^)
秋田の猫好き 釣り好き 車好きのブログへ
ようこそ(=^・^=)
平成お疲れセールなど巷は賑わいを見せているようですね(^.^)
おっきなイベントですからね さながら年末商戦並
後数時間で新たな「令和」の時代に突入(^.^)
私は相も変わらずお片付けな日々を過ごしております
昨日はご先祖さんの墓掃除してきましたけど(^.^)
小さな不動産屋には休憩の文字が見当たらない感じです(^.^)
仕事が出来る男の道のりは遠い(笑)
ガレージのエア配管増設に車の整備 草刈り機の手入れなど雑務を熟していると時間もあっという間に過ぎていく感じ(^_^;)
錆落としでサンドブラスト掛けては全身粉まみれ(笑)
大型連休もなんのその 変わらない日常(>_<)
やっぱり大型サンドブラストキャビネットが欲しくなる(*´з`)
そしたら表札作ったり ガラスエッチングにも挑戦できるんですけど・・・
新時代「令和」に向けて成長あるのみ
手の利く不動産屋めざして頑張ります!(^^)!
ブログ アスキーハウスの「猫好き 釣り好き 車好き」も合わせて宜しくお願いします(^.^)
このブログにたどり着いてくれた皆様
お疲れ様でした 新時代「令和」に入ってもたまには覗きに来てください(^^)/
新しい時代に良き出会いと良きご縁が待っていますように・・・・・
大型連休もDIYに励みます(^.^)
こんにちは(^.^)
秋田の猫好き 釣り好き 車好きの不動産屋のブログへ
ようこそ(=^・^=)
明日から大型連休の方も多いのでは(^.^)
連休旅先で「令和」に突入される方もいるでしょうね
それもまた、いい思い出になりますね(*^_^*)
当店は、電話回線開けっ放しで趣味の釣りに一回と自宅と会社を行き来しながらガレージライフに励む予定です(*^^)v
行き来と言っても徒歩10歩程度の距離ですが(笑)
仕事以外の事も事の他詰まってきましたし、快適なガレージライフに向け頑張ります!(^^)!
今回もGX71の傷んだアルミホイールを手が回れば塗装し直す予定!
前回より難易度もアップ(^^;
2ピースのホイールをバラセば楽なんでしょうけど組み直すとバランスが崩れて場合によっては歪む事もあるとの事だったので、そこはDIY時間をかけて磨くしかないようです(^_^;)
ホイール丸ごと入るブラスト機が欲しくなっちゃいます(^.^)
作業効率が間違いなく上がるんですけどね
今回はタイヤチェンジャーを入れるのでしばらく我慢かな( ・´ー・`)
もう4月も終盤! 片付けのカウントダウンが始まるぅ〜(笑)
軽トラもDo it yourself(*^_^*)
こんにちは(^.^)
桜も咲き始めた今日この頃(*^_^*)
前日に草刈りも完了し本日、売り出しをかける中古住宅からやっとタイヤも交換して積載車で運び出しました(^.^)
今回はドクターメカニックK氏とK氏の知人にも手伝ってもらいました
持つべきは良き仲間(^.^)
書類が整えば修理して車検を取る予定です(^.^)
かなり大事になりそうですが32年前の例のGX71後期 なつかしくて(^^;
平成から間もなく令和に移ろうとしているのに昭和の車を営業車にしてしまおうかなと(^_^;)
積載に積み込んでる時、軽トラの中古のコンプレッサー入ったよ!と連絡が(*^_^*)
これで軽トラも完全復活近し!(^^)!
排気漏れを溶接して、コンプレッサーを取り付けて真空引きしてガスを充填すればOK(^.^)
ウォータポンプ交換して静かになったし、まだまだ軽トラには頑張って貰わないと(^.^)
出来る事は自分でをモットーにしてるアスキーハウス(^.^)
明日も軽トラをDo it yourself
当店、自家刷毛塗り塗装の軽トラは Do it yourself? 仕様になっております(*^_^*)
ちなみに色はビスケット 世田谷ベースカラーなんかもタカラ塗料さんで売ってますよ(^.^)
只今、自家塗装仲間を増やそうと計画中です(笑)
楽しいですよ〜刷毛塗り(^.^)
アスキーハウスの「 猫好き 釣り好き 車好き」ブログも宜しくお願いします
(*^_^*)
お問い合せ