2021/04/16 19:17:24
高齢の司法書士
80歳近い司法書士の先生と話しをする機会がありました。10年以上前のことを1年か2年前のように話をされるので、えええええと思いました。でも現役で仕事をやる気満々なのでそうですかと調子を合わせ、話をすすめましたが、この案件は時間切れで(所有者か司法書士の寿命)解決できないだろうとあきらめました。
若い時なら、いらいらしてことを進めていましたが自分もそれなりの年齢になり、無理せずあきらめずこだわらず微調整をしながら難しい案件は処理しようと心がけています。
2021/04/05 16:26:58
ご高齢の地主
このところご高齢の地主さんのお話が続いています。お一人は100歳、別の方は84歳いづれも女性です。ご家族の方からのご相談ですが、かなり難易度は高いです。
お子様も70歳代と60歳代なのでこちらも高齢です。お身内のお話だけで軽く1時間かかり、だいたい話の内容は似ています。親が生きているうちに売却したい。その一心です。
こちらもできることとできないことを説明し、慌てず騒がずなるようになるの心境です。
お問い合せ