2020/12/17 21:08:04

ジョギング祈願‼

いやぁ〜惜しかったですね、渋野選手の全米女子オープンゴルフ‼ 最終日は記憶になくらい久々に、深夜から明け方まで一睡もせず中継に見入ってしまいました。



渋野選手は初日、2日目と好スコアでプレーし、2日目終了時点で2位に3打差もつけて単独トップに立ちました。


私は2日走って1日休むというルーティーンでジョギングしてます。ゴルフの2日間とジョギングDAYがたまたま重なり、渋野選手の好成績は自分が走ることと連動しているのでは??勝手に思い込み、開催期間の4日間休まず走ろうと決めました。



3日目、渋野選手はスコアを落としましたがまだ単独トップ。4日目、これで最後と思って頑張って走りましたが、ゴルフは悪天候のため中止となり翌日に延期。


5日目、さすがに辛くて走るのやめようかなと思いましたが、渋野選手の優勝がかかってると奮い立ち重い腰を上げました。


結局、お百度参りならぬジョギング祈願は実らず(当たり前ですが)、渋野選手の優勝はかないませんでした。


しかし苦しい展開の中での粘り強いプレーは感動を呼び起こしました。私も大きな勘違いの中、充実した日々を過ごすことができました。渋野選手ほんとにありがとう‼


全米女子オープンが終わって今日で3日目ですが、1日も走っていません。今夜も多分走らないと思います。渋野選手ごめんなさい‼



【相続1口メモ】


ここ1ヶ月で2組、不動産の共有者間トラブル相談を受けてます。どちらの方も弁護士を立てて相手方と交渉されてます。


2組とも相続により、ほぼ赤の他人と言っていい方と共有関係となられました。親族間での共有は一般的ですが、様々な経緯により会ったこともない人と共有関係になることもあります。


知らない共有者と連絡を取るのはなかなか難しいという気持ちは理解できます。しかし弁護士に依頼すると100万円単位で費用がかかることもあります。


月に1度でも手紙を送って、自分の考えを伝えることで距離が少しずつ縮まっていくこともあります。


訴訟で解決するより、話し合って円満に解決する方が気持ちもスッキリしますし余計な費用や時間も節約できます。


1通の手紙、1本の電話から始めてみましょう。















2020/12/13 18:39:51

任意売却と競売‼

前回、前々回と任意売却について簡単に書きました。今回は競売との比較をしたいと思います。


全部の比較をすると大変長くなるので、価格に絞りたいと思います。住宅ローンなどを滞納すると半年ほどで自宅に差押登記され、競売へと進んでいきます。


差押登記されますと、これを見た任意売却業者を含めた不動産会社から案内の郵便物が山のように送られてきます。自宅に訪問してくる会社もあるでしょう。


任意売却業者のホームページを見てください。そこに必ず記載されているのが、「任売は相場で売却できるで競売より有利」というものです。競売価格は相場の7割という記述もよく目にします。


私も結構多く競売に参加してますが、「えっ、ホント?」と高い落札価格にビックリした経験が何回もあります。


もちろん任売業者が言うように2割、3割相場より安いこともあります。一般の人には扱いが難しい物件がされです。


私道に面していて、私道の共有者がたくさんいるとか隣地との境界がはっきりしないといったケースなどです。


逆に言えば、公道に面していて境界標もしっかり明示されている、自宅建物もまだまだ綺麗な物件は競売でも任売に勝るとも劣らない価格になり得ます。


任売業者の、「競売は安くなるので残債務が多くなりますよ」といった決まり文句を安易に信用しないでください。まず落ち着いて自宅の価値をしっかり見極めましょう。


競売より任意売却が優れてる点もいくつかあります。自分が何を望むのかよく考えて決定してください。

















2020/12/10 21:36:24

任意売却‼

前回コロナによる影響で住宅ローンの支払いが滞った方が、任意売却専門の会社に相談するという内容のテレビ放送について書きました。


そもそも任意売却とは何か?住宅ローン等借入の返済ができなくなると、売却して債務の返済を考える必要が出てきます。


残債務が5000万円あります。しかし売却できる価格は4000万円です。不足の1000万円を親族や知人に借りるなど自身で用立てることができれば普通に売却し、抵当権も抹消できてメデタシメデタシとなります。


不足分を用意できない場合金融機関と交渉することになります。「足りない分は働いて少しずつでも返しますから、今回の売却で抵当権を抹消してください」とお願いしなければなりません。


こういった売却を任意売却と言います。金融機関との交渉から売却まで行うのが任意売却業者です。普通の不動産会社でもできますが知識は必要です。



【相続1口メモ】


先日、法定相続人ではない者が遺贈を受けるとき相続税の計算はどうなるのかとういうご相談がありました。


相談者の方(Aさん)は、財産を譲りたいという方(Bさん)の身の回りの世話を長くされてそうです。


Bさんにはご兄弟が1人いるそうですが付き合いはないそうです。なのでAさんに全財産を遺したいという意向です。


まず基礎控除を計算します。基礎控除は、


3000万円+法定相続人の数×600万円=基礎控除


です。Bさんの財産の受遺者はAさんですが、法定相続人ではないので基礎控除の計算には入りません。では法定相続人の数は0となるかというとそうはなりません。


Bさんの兄弟はAさんの財産を受け取りませんが、法定相続人の数として基礎控除の計算に入ることになります。基礎控除額は、


3000万円+600万円=3600万円(基礎控除額)


となります。Bさんの財産が3600万円(基礎控除額)以内であれば、Aさんは法定相続人ではありませんが全財産を受け取っても相続税はかかりません。













会社概要

会社名
(株)クローバー・リアル・エステート
免許番号
東京都知事免許(3)0096214
代表者
金子 克明
所在地
1670053
東京都杉並区西荻南1丁目22−14アーブル西荻102号
TEL
代表:03-5941-3207
FAX
代表:03-5941-3208
営業時間
9:30〜20:00
定休日
水曜日 日曜日 祝日
夏季休暇  年末年始
最寄駅
JR中央本線西荻窪
徒歩6分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ