ご契約されている駐車場のご利用について
皆様、車・駐車場はご利用されていますか?
関東に比べて、札幌では比較的車社会なので、1世帯多い家族であれば
1人1台車をご利用されている方もいらっしゃいます。
本日は駐車場利用のついてお話したいと思います。
こんにちは!
株式会社シティビルサービス札幌の宮野です。
駐車場のご契約は主に契約車両の情報(車検証)を頂き
車両情報を頂いている上で利用して頂いていると思いますが、
契約している敷地を好きに使っていいわけではありません。
ここの認識を間違っている方がいると他の利用者様にご迷惑が
掛かってしまいます。
契約車両を指定の場所に利用することが正しい利用方法です!
契約しているからと言って違う車両が止まっていると何か不測の事態が
起きたときに対応が遅れてしまったりしてしまいます!
もし利用するのであれば管理会社に車両の情報を連絡するように致しましょう。
『夏によくくるお問い合わせ』
札幌でも暖かい日が増えてきました。
これからの季節、ご入居者様からよくくるお問い合わせがあります。
それが、サッシ・網戸に関するお問い合わせです。
こんにちは!
シティビルサービス札幌 宮野です( *´艸`)
今回は、『サッシ・網戸の動きが悪くなった時の対処法』です。
網戸やサッシは動きを作るために「戸車(とぐるま)」が
設置されていますが、動きが鈍い場合などは、
多くがこの戸車の滑りが悪くなっていることに起因します。
ですから、まずは戸車が正常に作動するように
修繕を行なう必要があります。
手順@
戸車が正常に回転するか確認しましょう。
手で回しても動きが鈍い場合は、寿命が来ている可能性が
あります。戸車の寿命はおよそ3〜4年とされていますので、
もし、寿命と判断できれば交換が必要になるでしょう。
戸車がきちんと動いている場合は、
まずは周辺をキレイに掃除します。
ゴミが内部に詰まっているようであれば、
ピンセットや爪楊枝など先の細いもので取り出しましょう。
手順A
特に変調が見受けられず、ゴミの掃除も完了すれば、
戸車の滑りを良くするために油系の潤滑剤などを差します。
その上でもう一度、正常に作動するか手で動かしてみましょう。
このとき、戸車が揺れるような動きをしている場合は、
設置している高さが低くなっている可能性がありますので、
ドライバーでネジを外し、間に木板などを挟み込んで、
高さを調節するようにして下さい。
手順B
戸車が寿命を迎えている可能性もありますので、
この際は部品の交換を行ないます。
ホームセンターで販売していますが、
様々な種類がありますので、まずは取り外しを先に行ない、
同じものを見比べて購入するようにしましょう。
ドライバーでネジを外し、戸車を入れ替えるだけの作業なので
難しさはありません。
それでもという場合は、管理会社に相談して、
問題解決をしましょうね(^_-)-☆
お部屋探しはピタットハウスまでご相談ください☆彡
【ご内覧予約・お問合せ先】
ピタットハウス南郷7丁目店
TEL:0120-418-326
ピタットハウス中島公園店
TEL:011-596-7405
弊社のFacebookは下記より
ピタットハウス南郷7丁目店のFacebookは下記より
アメーバブログは下記より
『札幌市北区のオススメ物件 〜アーバンリシェス〜』
札幌も暑くなってきました!
本日は、晴れていて気持ちの良い朝でした。
ただ、お昼すぎになり半そででも暑い。。。
会社でのエアコン利用の寒暖差で体調を崩しやすい時期になってきました。
皆様も体調管理、気を付けてくださいね。
それでは早速、物件紹介にまいりましょう!
白石区のペットOKの1LDKの物件あります!
物件名『アーバンリシェス』
物件概要
地下鉄 南郷18丁目駅 徒歩8分
近隣施設 マックスバリュー 徒歩5分 セイコーマート 徒歩2分
家賃 44,000円 管理費 4,000円
24時間管理費 864円 町内会費 300円
水道料金3,024円
物件写真はこちらです↓
室内はこちら!
イメージ湧いてきましたか!?
興味が湧いた方は是非下記店舗まで連絡下さい!
【ご内覧予約・お問合せ先】
◎ピタットハウス南郷7丁目店
TEL:0120-418-326
◎ピタットハウス中島公園店
TEL:011-596-7405
お問い合せ