2020/02/28 12:26:42

重要事項説明って何?

皆様、賃貸マンションをご契約する際、必ず仲介業者から


お家の説明を受けていると思います。



それはなぜか!?


お部屋の契約をする際に説明義務があるからです。


重要事項説明、いわゆる「重説」ですが、


「重説ではわからない」ことも多くあります。



本日はそんな重説に関する話です音譜





こんにちは!


シティビルサービス札幌 宮野です!



重要事項説明とは文字通り



「宅地建物の取引において宅地建物取引業者が



取引当事者に対して契約上重要な事項を説明すること」



であり、大きく分けて、



1.取引対象不動産の権利関係



2.取引対象不動産に係る法令上の制限



3.取引対象不動産の状態やその見込み



4.契約の条件 に関する事項



が記載されているのが一般的ですひらめき電球ひらめき電球



確かに権利関係や法令上の制限は大切です合格合格



しかし、それは不動産として大切な



土地と建物の内容であり、日々の生活などの



環境の事は記載されていない!!!!



さて、重要事項として説明されない「重要なこと」には



どのような事があるのでしょうかはてなマークはてなマーク



@周辺の環境


周辺にどのような施設を建築できるか(できないか)に



ついては用途地域を見ればだいたい分かります。



また、高層建築物が建つか建たないかは容積率を



みれば分かるようになってますひらめき電球ひらめき電球



例えば商業地域、準工業地域等の用途制限の



比較的緩やかな地域の場合、住居系の用途地域と比べて



騒音を伴ったり人の出入りが激しいような施設の



建築がしやすい。現状は閑静な地域であっても



用途地域によっては、近い将来に環境が一変する



可能性もあるので、注意してみることも重要だったり音譜音譜



A災害の危険


阪神大震災以降、その存在が一般に知られるように



なった活断層。近辺や直上に建つ建物には住みたくないと



考える人が多いと思いますが、重説には活断層に関して



記載する義務はないのです。同じような内容で、



「造成宅地防災区域」「土砂災害警戒区域」



「津波災害警戒区域」に含まれるかどうかについては



売買・賃貸ともに記載され、



「急傾斜地法」「地すべり等防止法」



「特定都市河川浸水被害対策法」の危険区域内で



ある場合は売買のみ重説に記載となりますひらめき電球ひらめき電球



上記はまだまだ一例です。



物件選びの際は、スーパー・コンビニがあるなどの



住環境も重要だが、違う視点で考えてみるのも



大切だったりしますので、お部屋探しの際には



上記のことを気をつけてみてくださいね( *´艸`)




【お問合せ先】
シティビルサービス札幌
TEL:011-561-7004


ピタットハウス南郷7丁目店
TEL:0120-418-326


ピタットハウス中島公園店
TEL:011-596-7405



#シティビルサービス札幌 #管理会社 #ピタットハウス中島公園店 #ピタットハウス南郷7丁目店 #お部屋探し #お引越し





2020/02/27 13:48:18

結露、湿気対策について

みなさん!! 『ロスナイ』 ってご存知ですかはてなマークはてなマーク


ロスナイとは、全熱交換機のことひらめき電球ひらめき電球



こんにちは!


シティビルサービス札幌 宮野です。



この時期は、室内外で気温差が生じて


結露や湿気に関してお問い合わせをいただくことがございます。



対策としましては、色々な商品もございますが、


一番は空気を喚起していただくことです。



本日は、設備でもそういったものがございますので、


ご紹介させていただきます。



ロスナイとは、室内から排出する空気の温度を利用して、


外から取り込む空気を室内の温度に近づける


装置のことです音譜音譜





室温の「ロス」 が 「ナイ」 ことから、


「ロスナイ」と呼ばれていますひらめき電球ひらめき電球



そのままですよね!!!!(笑)



一般的にオフィスビルや学校・病院・福祉施設などで



用いられることが多く空調負荷が下げられるので、



電気代などのランニングコストの低減に



役立つと商品となっておりますキラキラ



また「ロスナイ」という名称は



三菱電機株式会社の登録商標なんですよ〜ウインクチョキ



北海道などの寒冷地では住宅に設備として



付いているのもよく見かけますね。



メリットは


窓をあけなくても換気ができるので防犯性◎


冷暖房の熱損失を抑えながら、



〇換気がきるので節電にもなります


〇また、冬に運転しても寒くない


〇夏に運転しても暑くならない


〇フィルターがあるので花粉などの侵入を防げる


などなどのメリットがあります音譜音譜



ないといけない!という商品ではありませんが、



あったら便利な商品になりますので、



是非、今後の参考にしてみてくださいね( *´艸`)


それではっ♪



【お問合せ先】
ピタットハウス南郷7丁目店
TEL:0120-418-326


ピタットハウス中島公園店
TEL:011-596-7405


シティビルサービス札幌
TEL:011-561-7004



#シティビルサービス札幌 #管理会社 #ピタットハウス #ロスナイ #換気 #南郷7丁目 #中島公園





2020/02/26 13:51:44

マンション廻りの治安について

みなさんはお部屋探しをする時の条件で、


『生活環境や地域の治安』


気にされたことはありませんか❓❓



こんにちは!


シティビルサービス札幌の宮野です( *´艸`)



物件の間取りや設備はもちろん気にされると思うのですが、


近所の治安を第一条件にだして探される方は少ないと思います。


そんな今回は学校近くの物件に、


1人暮らしの場合、どんな感じになるのかの


小話をさせて頂きます🎶



昔から小学校・中学校近くは治安がいい✨


なんていいますよね❗❗そのお話です☆彡



不動産屋さんでは、小学校の近くだと


『治安が良くて安心』といった物件紹介を


しているとよく聞きます。



言われみれば・・・


地域やPTAのパトロールがあり目も光っている


イメージから 治安は他より良さそうですよね🌟


ただ、一人暮らしの住む方によって、


メリットばかりではないかもしれません・・・。


というのも、小学生というのは朝から学校へ向かい、


日中は授業、そして夕方下校するわけです。



必然的に周辺は日中賑やかになりますよね❓❓


ただ、普通に昼間は仕事で夜に帰ってくるという方には


あまり関係ないですよね❓❓


人通りのない。いつもの道。



なんだか不安なのは拭えないというわけなのです・・・。


そのため、もし治安の面で小学校の近くがいいと


思っている方には駅までの距離だったり、


道の途中にコンビニがある、街灯がしっかりとあるなど、


どんな道を通って帰らないといけないのかを



しっかりとチェックすることをオススメ致します❗❗


こういったことは住んでみてからでないと



分からないものだったりしますので、


予めチェックすることが、よりよいお部屋探しに


繋がりますので、気になった方はぜひ🎶



お部屋探しはピタットハウスまで〜🍀


【ご内覧予約・お問合せ先】
ピタットハウス南郷7丁目店
TEL:0120-418-326


ピタットハウス中島公園店
TEL:011-596-7405


弊社のFacebookは下記より


シティビルサービス札幌 『Facebook』


皆様の「いいね!」お待ちしております!



ピタットハウス南郷7丁目店のFacebookは下記より


ピタットハウス南郷7丁目店 『Facebook』



#シティビルサービス札幌 #ピタットハウス #南郷7丁目 #中島公園 #マンション #治安 #学校






会社概要

会社名
(株)シティビルサービス札幌 ピタットハウス南郷7丁目店
カナ
シティビルサービスサッポロ
免許番号
北海道石狩(3)0007838
代表者
前川 大輔
所在地
0030023
北海道札幌市白石区南郷通8丁目北2−32
TEL
代表:011-866-2103
FAX
代表:011-866-2104
営業時間
10:00〜19:00
定休日
年末年始、GW
最寄駅
札幌市東西線南郷7丁目
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ