2020/10/30 11:14:19

お引越しについてのお話

札幌は、良いお天気に恵まれました。


気温も高く、暑い1日となりそうです。



これから年始に向けて引っ越しシーズンにはいりますので、


事前に、お部屋探しをして、当日に失敗したなぁ〜えーんという


経験やエピソードのお話です。



では、どんなエピソードが多いのでしょうか。


是非、ご覧ください♬





@引っ越し用の段ボールにメモをしていなくて


どこになにが入っているか分からなかった!


これって意外とめんどくさくて忘れるんですよね汗



A収納が足りなかった


入ると思ったのに、あれあれ・・・。というパターン。



Bカーテンを買い忘れていた、サイズを間違えた


ちゃんと測ったのに!!なぜ!?というパターン。


失敗談の定番かと思います。



Cライフライン・郵便物の住所変更が遅れた


ガス・電気・水道の利用開始の連絡を忘れて、


当日になって気づき、ガスが利用できない・・・。


なんてこともよく聞きます口笛



上記に自身に当てはまったエピソードはありましたでしょうかはてなマークはてなマーク



引っ越しは何かと忙しくなり、いろいろと忘れがちになって



しまうもの。引っ越ししてから困ったガーンとならないよう



注意しましょうね〜アップアップ



それでは〜パー



お部屋探しのご相談はピタットハウスまでクローバークローバー



ピタットハウス南郷7丁目店
TEL:0120-418-326


ピタットハウス中島公園店
TEL:0120-23-0427


ピタットハウス北12条店


TEL:0120-025-610



弊社のFacebookでも物件のご紹介中ウインクチョキ



https://www.facebook.com/citybld/



ページ・記事へのいいね!をお待ちしておりますクローバークローバー



#シティビルサービス札幌 #ピタットハウス中島公園店 #ピタットハウス南郷7丁目店 #ピタットハウス北12条店 #管理会社 #お引越し #お部屋探し





2020/10/29 11:19:03

お部屋内での物音について

皆様、お引越しを検討する時はどんな時でしょうか?



・広いお部屋に引っ越ししたいとき



・転勤、転職、就職する時



・今のお部屋でご不満があるとき



など様々な理由やご事情があると思います。






こんにちは!


シティビルサービス札幌 宮野です。



本日は、その中でも時々お問い合わせをいただく騒音に関してのお話です。




@夜中や朝に熱唱している人が居る



A同じアパートで歌っている人がいて眠れない



Bバンドをしてるのか歌の練習してて眠れない



などなどです。



すごい歌が上手い人だったとしても、



深夜に熱唱されては、ちょっと迷惑ですよね。。。



楽器可能で、防音室もあり24時間いつでも楽器演奏可音譜音譜



という音楽室完備のお部屋だったら話は別ですが、



そのような物件はかなり珍しい物件になりますので、



そうそう多くはありません。



これは木造だけではなく、



マンションのようなRC造、SRC造にでも起こりえる問題です。



いくら防音性が高い構造だと思われていても、



楽器用の防音設備が整えられていない建物では音が



漏れている可能性が非常に高いのです。



昼間は55デシベル以上、夜間では45デシベル以上が



「騒音」と認められており、一応基準値がありますが、



イマイチなんかピンっときませんよねはてなマークはてなマーク



ちなみにですが、生活でよく使う家電製品が下記です。



エアコン → 41〜59dB


換気扇 → 42〜58dB


洗濯機 → 38〜73dB


掃除機 → 42〜65dB


テレビ → 55〜70dB



いやいや〜昼間にテレビ付けたらアウトやんけ!!!!



みたいにツッコミたくなりますよねはてなマークはてなマーク



現在の家電製品だと、この数値よりも抑えられている



家電も多くあるので、持っている家電によりますが、



これがおしゃべりとなると、判断が難しいですよねアセアセ



部屋でゆっくりしている時に、



隣人がうるさいと感じ始めるのは約50dB以上です。



夜間だと45dB以上になるとうるさいと感じるようなです。



普段の会話だと約60dB程度出るといわれてるので、



ただ喋っていただけなのに苦情が来た



という声をたまに聞いたりしますが、



それで苦情が来ることも実は仕方がないんですよね汗汗



ホントに困った際には、記録を残し管理会社に相談。



または警察に相談というのも、方法としていいと思います。



ご近所トラブルにならないためにも、



騒音問題はくれぐれも注意して下さいねキラキラ



お部屋探しのご相談は下記まで問合せください。



ピタットハウス南郷7丁目店
TEL:0120-418-326


ピタットハウス中島公園店
TEL:0120-23-0427


ピタットハウス北12条店


TEL:0120-025-610



弊社のFacebookでも物件のご紹介中ウインクチョキ



https://www.facebook.com/citybld/



ページ・記事へのいいね!をお待ちしておりますクローバークローバー





2020/10/28 12:05:44

お部屋内の現状チェック!

いつもご覧頂き有難う御座います音譜音譜



シティビルサービス札幌の宮野ですチョキ



本日はお引越し前に確かめたい項目の小話ですキラキラ



不動産屋で物件を決めたら、契約書類と一緒に



同封されていることが多いのが、『現状確認』の用紙



みなさんはこの用紙をちゃんと提出してますかはてなマーク



提出しない場合、退去時に発生する費用が多くなったり



してしまう可能性がありますので、忘れずに管理会社に



提出することをオススメ致しますキラキラキラキラ



そして、チェックの際は、壁紙や床、天井などの汚れやキズに加え、



次のような点も忘れないようにしましょうねひらめき電球ひらめき電球





@窓や網戸、ドア、引き戸、クローゼットの扉などが


スムーズに動くかどうか、破損したところはないかはてなマーク



Aキッチンや浴室、洗面室、トイレなど、水はスムーズに出るか


流れる際も詰まりが見られないかはてなマーク



Bエアコンや照明器具、ガスコンロ、換気扇、給湯器など


元から設置されている設備はきちんと作動するかはてなマーク



C浴室や洗濯機置き場、洗面ボウル、トイレの便器など


プラスチックや陶器製のものにひび割れがないかはてなマーク



D押入れや戸棚の内部など普段見えない個所に


カビや汚れ、破損がないかはてなマーク



Eバルコニーに置かれているものはないか


物干しなどに破損箇所などはないかはてなマーク



いかがでしょうかはてなマーク



この他にも気づかないことがあるかと思いますので、



チェックシートは念入りに行いましょうアップアップ



もし、不具合が見つかったなら、



すぐに管理会社に連絡をして状況を伝え



どうすればよいのかを相談しましょうねアップアップ



それでは〜パー



お部屋探しのご相談はピタットハウスまでクローバークローバー



ピタットハウス南郷7丁目店
TEL:0120-418-326


ピタットハウス中島公園店
TEL:0120-23-0427


ピタットハウス北12条店


TEL:0120-025-610



弊社のFacebookでも物件のご紹介中チョキ



https://www.facebook.com/citybld/



ページ・記事へのいいね!をお待ちしておりますクローバークローバー



#シティビルサービス札幌 #管理会社 #ピタットハウス中島公園店 #ピタットハウス南郷7丁目店 #ピタットハウス北12条店 #お部屋探し #オススメ物件






会社概要

会社名
(株)シティビルサービス札幌ピタットハウス南郷7丁目店
カナ
シティビルサービスサッポロ
免許番号
北海道石狩(3)7838
代表者
津田 芳典
所在地
0030023
北海道札幌市白石区南郷通8丁目北2−32
TEL
代表:011-866-2103
FAX
代表:011-866-2104
営業時間
10:00〜19:00
定休日
年末年始、GW
最寄駅
札幌市東西線南郷7丁目
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ