2019/09/11 20:25:01

停電で学んだこと

こんばんは、田直人不動産の田です。





停電おさまったと思ったらまた停電ですね。現在鹿嶋市約1300軒。






うちの実家の方はもう停電3日目でまだ復旧しないので大変そうでした。





たまたま古い発電機があったのは良かったですが、ガーっとうるさい音に対してつくのは扇風機くらいなので結局寝るときは暑いまま。





千葉県はまだまだかかりそうです。現在まだ40万軒。




いつになることでしょう。応援しかできませんがものすごく応援しています。








今回の停電の件で、自分なりに準備していてよかったこと、準備不足だったことが明確になりましたので忘れないようにメモしておこうと思います。




1.モバイルバッテリー一人一台。


自分は3台持っていましたが、そもそもモバイルバッテリーを知らない人もいたので、教えてあげなきゃ。


小型のUSBで動く扇風機とかライトとか使えるし容量大きめのものとかソーラーで充電できるものとか買い足します。




2.お風呂のお水は貯めたままにする。


自分の家は、井戸なので水が出ませんでした。トイレが使えないと相当困るし、ミネラルウォーター流すの気が引けるし。




3.カセットコンロ必須。特にオール電化の方


オール電化の方は火が使えないので、カセットコンロとボンベ予備は絶対ですね。




4.クーラーボックスもしくは発泡スチロール最低1個。


冷蔵庫の代わりになります。




5.常温で食べられるもの。


うちはお客様用のお菓子とかのストックが多くて助かりました。もしくはレンジ使って食べるものじゃなくカセットコンロを使って食べられるもの。カップラーメンですね。パックのご飯はどうにもなりません。




6.車のガソリンを満タンにしておく。


車最高です。エアコンあるし充電できるし。半分切ったらガソリン入れる癖つけとけば間違いないですね。




7.LEDライト(一部屋くらい照らせるサイズのもの。)


ご飯食べるとき暗いと怖いし一部屋でも明かり確保できるのは大事。




8.乾電池の予備。


乾電池はあったのですが、乾電池の予備まで考えないとダメですね。




9.紙の器。(捨てられる器)



洗い物にミネラルウォーター使うの気が引けるし。




10.頼れる友人


これが一番。





他にもあると思いますが、思いつくままメモしてみました。



参考になれば嬉しいですし、何か他にもありましたらコメントお願い致します。








コメント一覧

No.15110 センダさんのコメント 2019/09/12 18:59:16
災害に備えることは、重要ですね。
東日本大震災以後何かと注意していましたが、実際にまた不自由することになりました。
これからは、災害はいつでも起きると考えた方が良いですね。

No.15106 鹿嶋の源氏蛍さんのコメント 2019/09/12 6:03:55
台風15号の影響で停電になりました。
この10の対策出来てませんでしたので、
参考になりますね。
うちは今回頼れる友人に救われました🤗

No.15104 ひーちゃんさんのコメント 2019/09/11 20:51:50
参考になる内容ありがとうございます。
うちも、冷凍食品たくさん常備していて大変な目にあいました。非常食は、普段食べるものを多めに買っておくのがいいと言われますが、レンジ使うものばかりではダメですね。
ちなみに、紙容器の代わりに、ラップあれば洗わずに容器何度も使えますよ。


会社概要

会社名
(株)田直人不動産
カナ
デンナオトフドウサン
免許番号
茨城県知事免許(1)0007479
代表者
田 直人
所在地
3140148
茨城県神栖市深芝2755−8
TEL
代表:0299-95-9512
FAX
代表:0299-95-9517
営業時間
09:00〜18:00
定休日
毎週火曜日、水曜日
最寄駅
JR鹿島線鹿島神宮駅
徒歩15分
メール送信はこちら
ログイン
 


このページのトップへ