2025/01/04 23:18:31

やりたいことリスト

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!!

年末年始は家族が次々と体調を崩し、1人づつ体調を崩していくので、家に籠もりきりの年末年始となりました。
そんな中、私1人だけずっと元気!!これも美筋ヨガと最近毎日飲んでいるプロテインのおかげでは?!と思っています。
母ちゃんが倒れると家の中がストップしちゃうので美筋ヨガ様々です!

さて!年始にやりたいことリストを作る!といろんな所で目にします

今まで作ったことなかったけど、なんと書くと大半が叶うそうな!

ということで書き出してみると。。。

全然出てこなーい!
8個くらいしか出てきません。

これじゃさみしいなと思い、ネットで検索するとやりたいことリスト100を作ってる人がいる!

実際のリストものせてくれているので見てみると。。。
おっ、いいね!これもいいじゃん!確かにー!と思う事がたくさん!

ちょっとパクって笑、私のリストにも書き加えると、ちょっとづつ、これもいいかも!と出てくるように!

それでも30個くらいで終わってしまいましたが、また出てきたら、書き足そうと思っています。



目標を決めるのも大切だけど、やりたいことリストは書いていてワクワクしました!
今年もワクワク、楽しいがいっぱいの1年にしたいですね!




2024/12/21 14:32:30

ドライアイ

こんにちは!いよいよ年末な感じがありますね!クリスマスも目前!
プレゼントの用意はできてますか?我が家もなんとか終わりました〜あとは断捨離、掃除。これが苦手なんです。。でもスッキリ暮らしたい!(ずっと言ってる)頑張ります!


先日、前に投稿したフェイスポインターのイベントに行ってきました!三兄弟は母にみててもらって、末っ子と一緒に東京タワーの近くの会場に行ってきました。

イベントはなんと4時間!最後までいるのは無理かなぁ〜と思っていましたが、なんとか最後までいることができました。

イベントではフェイスポインターのお話や新しい商品のお話、体験会などがありましたが、途中で目がショボショボ。。

私、10年以上前にレーシックをしたんです。
その影響なのか何年か前からドライアイになってしまいました。

会場が乾燥していたのか、目薬をさしても目がショボショボ。
すぐにまた目薬してもショボショボ。。後半はずっとしかめっ面だったんじゃないかなという感じでしたが、なんとかイベントが終わって、お家に着く頃には片目づつ開いて前を確認して、やっと帰ってこれました。

この日だけじゃなくて、前にもこういう事はあって目が開かないって本当に本当に不便で。というか何もできなくなっちゃうんですよね。

少し温めて目を閉じていたら、良くなりましたが、ドライアイ本気で治したいなぁと思います。

ドライアイというと目薬があれば大丈夫〜と思いがちだけど、なめたら、いかん!ですね。
きちんと病院に通って治します!





2024/12/15 12:21:13

これを頑張った!2024

今月ももう半ば!今年も終わりますね・・・!早い〜!

私の今年の漢字は「学」でした。

9月からの学びはじめた美筋ヨガ養成講座!これは本当によく頑張りました!
本当にわかるようになる?と思ってしまうような難しい解剖学。
子供が4人いて、末っ子は授乳中。そんな状況で勉強する時間って作れるの?勉強嫌いなのに頑張れる?

不安がいっぱいだったけど、「今挑戦したい!」と思ったので飛び込みました。
結果挑戦して本当に良かった!
解剖学を理解して、なんで姿勢を良くしたほうがいいの?どうしてなおさんは腸腰筋を鍛えるのが大事って言ってるの?など、「どうしてそれをやるのか?」がわかったことで、より体を動かす事の大切さを学びました。
そして今でも毎日連絡を取り合う楽しい同期メンバーと繋がることができました!
私の周りにはヨガ関係の知り合いは全くいないし、1人で他のオンラインのヨガの講座に入っていて勉強だけして終わっていたら仲間はできなかったんじゃないかな?と思うので、出会いに感謝です✨
何でも相談できて、みんなの活動が刺激になって、なにより面白い仲間たちです。



私は子供の頃から、運動神経も無い。勉強もダメ。何か夢中になれるような事も無く(書いてて悲しくなってきた笑)
「私にはこれがある!」「これだけは頑張ってきた」と思えるようなものがありませんでした。

それがずっとずっとコンプレックスで、恥ずかしくてブログで書くとは思いもしなかった!

でも今年の漢字を「学」にした事で、自分が少しづつ変化して、昨年の今の自分より確実にアップデートできた!と今思います!

そう思うと、今年の漢字は「学」と「変」と「磨」かな?褒めすぎかな?

なによりずっとコンプレックスだった「私には何もない」と思っていたけど、「私には美筋ヨガがある!」に変わった事、本当に嬉しいです!

そんな私の2025年の漢字はずばり!「進」!!
美筋ヨガ養成講座を始める前は体の使い方がわかって家族の体を整えられたらいいなくらいに思っていました。

でも実際に学んでみて、いろんな人の姿勢を見ていると、前方頭位、スウェイバックの人、めっちゃいる。
これはみんな体の不調を抱えてるんじゃない?私の学んだ事ってめちゃくちゃ役に立てるんじゃない?と思うようになりました!

子育てを優先したいから、ノロノロ亀さんスピードだとは思うけど、少しづつヨガインストラクターとしての活動もしてみようかな・・!と思っています!!(キャー!言っちゃった!)

それにはまずインストラクションができないとダメ。今の私全然できない。
友達に早速練習させて!と連絡しました。
すると「坐骨神経痛なの〜」と!!やりがいありそう!
また気づきがあったら、ブログ投稿します!




会社概要

会社名
EKホーム(株)
カナ
イーケーホーム
免許番号
埼玉県知事免許(4)21021
代表者
遠藤 一浩
所在地
3430047
埼玉県越谷市大字弥十郎369−1
TEL
代表:048-974-4444
FAX
代表:048-974-4445
営業時間
9:00〜18:30
定休日
毎週水曜日
最寄駅
東武伊勢崎線せんげん台
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ