定休日を利用して...
今日は定休日。
定休日を利用して紅葉狩りに行ってきました!
といっても近所といっても過言ではない(ない?)場所です。
市川市内に「じゅんさい池緑地」という場所があります。
この場所は現在公園等になっていて、広さは8.5ha、わかりやすくいうと85,000u(約25,712.5坪)あります。
こういう数字を見るとつい宅地が何区画、と考えてしまうのが職業病ですが(苦笑)、実際この緑地周辺は住宅地になっていて、ウォーキングやジョギングなさる方もかなり多い場所です。
市川市の北部に国府台(こうのだい)と中国分(なかこくぶん)という地域が有り、その境目が窪地になっていて、その窪地に池があります。
この池は昔「国分沼(こくぶんぬま)」と呼ばれていたそうですが、じゅんさいが多く生えていたことから「じゅんさい池」と名前が変わったようです。
ところが昭和初期に何度か干ばつが発生し、じゅんさいが絶滅してしまいました。
戦後田んぼとして利用していたようですが、地元住民の要望から1979年に現在の姿のように整備されたそうです。
人工池とはいえ...
自然の宝庫になっています。
今日も年代を問わずたくさんの方がいらっしゃいました。
※各写真をクリックすると画像が拡大します。
東京に隣接している地域ですが、自然豊かでリフレッシュ出来ます。
久しぶりに写真撮影とウォーキングを楽しみました。
【じゅんさい池緑地アクセス】
所在地:市川市中国分4-27
交通:北総線矢切駅下車 徒歩10分
JR中央・総武線、総武快速線「市川駅」または京成本線「国府台駅」よりバスに乗車(国分操車場または北国分駅行きの一部路線)「じゅん菜池」下車
-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----
【オフィシャルブログも開設しています!】
こちらも是非ご覧ください。
物件の選び方や物件情報なども掲載する事があります!
URLは下記をクリック!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://enishire.com/73680/e-blog/
【ブログランキングに参加しております】
いつもありがとうございます。
良かったら下記バナーに「ポチっ!」とお願い致します。
皆様の応援が更なる励みになります!
お問い合せ