良い暮らしとは?! 〜投資と贅沢は「お金」をかける事だけではない〜
皆様、こんばんは。
「投資」と聞くと良くないイメージをする方が多いと思います。
たしかに朝ドラの「ちむどんどん」ではマルチ商法のシーンが出たりして、そういうイメージを最初にされる方がいらっしゃるのは当然だと思います(マルチ商法はダメです)。
が...
今日、「そうだよね」と思う記事を読みました。
↓↓↓
(僕の生き方、耐えられない人も多いと思いますよ──コツコツ投資を15年、厚切りジェイソンの“ぜいたく”な暮らし)
投資や贅沢は人それぞれだと思います。
上記記事でも掲載されていたように「お金を掛ける」事が投資でもなく贅沢でもありません。
自分の環境に投資をする、時間に投資をする、様々な投資の仕方があると思います。
宅建業者なので「不動産投資のススメ」を話すのが事業なのだと思いますが、個人的な見解でいえばそういう事だけが投資だとは思っていません。
自分自身の例を挙げれば、猫と一緒に暮らす生活が投資でもあり贅沢でもあると思います。
植物を育てられる環境で過ごせる事も投資であり贅沢でもあると感じています。
自宅で食事を摂れること、散歩すること、読書すること、人それぞれ投資の仕方も違いますし、贅沢の仕方も違います。
朝、いつもと同じように目覚め起床できることも、睡眠という投資と健康的な暮らしが出来る贅沢な事とも...。
要するに、良い暮らしをするというのは「心の持ちようと、自分が良いと思う暮らしをするためにどんな投資と贅沢をするか」だと思います。
上記記事を読んで、以前に一緒にいた犬の写真を眺め、我が家の猫を見てよりいっそう実感しました。
-----★----- 追 伸 -----★-----
【ブログランキングに参加しています】
記事内容が良かったら下記バナーに「ポチっ!」とお願い致します。
皆様の応援が更なる励みになります!
↓↓↓
【不動産のご売却を検討されていらっしゃる方へ】
弊社は不動産売却サイト「いえうり」優良パートナーとして登録されていますので、不動産のご売却を検討されていらっしゃる場合、是非弊社までお声掛けください(直接弊社にご連絡も大歓迎です)。
下記バナーを利用できる不動産業者は、お客様のご依頼により売却査定を行い、お客様との交渉権が得て売却活動を実際に行い、成約ができた企業のみ利用できる仕組みになっています。
お客様と不動産会社が実際にお話が出来るのは、査定結果をお客様がご覧になり「この会社と話をしてみたい」と選択頂いた後になりますので、しつこい営業にはなりません。
弊社も実際いえうりを通じまして仲介での売却を行った実績がございます。
ご売却を検討されていらっしゃる方は是非下記URLをクリックして確認してみてください。
https://www.ieuri.com/companies/UnWCW2mFKvCfsC1XpV2q8jYS
お問い合せ