「花粉症」と侮ってはならない今年...
先日、メインホームページのブログで住まいに関する花粉症症対策について取り上げました。
そして花粉症対策にも役立つかもしれない「24時間換気システム」についても取り上げました。
今年皆様は「花粉症」は如何でしょうか。
私自身は今まで「スギ花粉」に関しては症状は他の花粉より抑えられていましたが、今年は例年にない症状が出ています。
子供の頃を振り返ってみると、花粉症の症状があった同級生はクラスで1人から2人程度でしたが、年々症状が現れている方が増えているような気がしています。
そういう中、今年は新型コロナウイルス感染症の流行と重なってしまっているので、花粉症と新型コロナウイルス感染症の違い等を見分けるのにはどうしたらよいのか、という記事を見つけました。
(5歳〜9歳の子どもの30%がスギ花粉症 新型コロナと風邪の見分け方の目安は?)
花粉症の特徴が目や鼻のかゆみ、鼻のムズムズ感、くしゃみだと感じています。
高熱を出したりすることは無いかもしれません。
上記リンクの記事(ページ)の中段に記載があったような現象だと思います。
が...
自己判断は誤った判断をする可能性があります。
やはり専門家の意見を聞くことが大事だと思います。
花粉症かと思って点鼻薬や目薬を使用していても改善されなく、きちんと診察を受けてみたら花粉症では無かった、という事もあり、症状を悪化させてしまう、というケースもあると思います。
健康管理は自己管理にも繋がりますが、専門家のアドバイスを受け入れる事も大事です。
実は「花粉症」に限ったことではなく、暮らしの様々な場面でそういうケースが出てきます。
判断に迷ったときには質問することから始めてみませんか?
悩みを抱え続けるより解決することを優先しましょう。
【メルマガ読者募集しています!】
弊社メールマガジンではブログの内容以外にも、
・皆様の関心がありそうな事
・物件情報(売買・賃貸問わず)の一部
・求む!物件情報!など
をメインHP等に掲載前に先にお伝えする事も...!
よかったらご登録くださいませ。
ここをクリック→mail@r.enishire.com
【ブログランキングに参加しております】
いつもありがとうございます。
良かったら下記イラストバナーに「ポチっ!」とお願い致します。
皆様の応援が更なる励みになります!
コメントを投稿する
投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。
その他ご利用上の注意点はこちらをご参照下さい。
お問い合せ