願掛け!?マグカップ
プレゼントで頂いた
高級ブランドマグカップ☆
自宅で普段使いするには
もったいなく・・・(貧乏性)
事務所にて
「契約が決まった」とか
「お客様から感謝された」とか
良いことがあった時にだけ使っていました
(普段は、粗品でもらったマグカップ)
最近、良くも悪くも平凡な日々
なかなかこのマグカップの出番がなく(涙)
気分転換に
「なにかいい事あるといいなぁ〜」と
思いきって使ってみると
契約が決まったり
新規の依頼があったり
偶然かもしれませんが
結果オーライ!!ということで(笑)
「願掛け」や「ルーティーン」とか
全く気にしたことはありませんが
たまには、ちょっとだけ
試してみるのもあり?かも・・
愛知県・半田市・知多半島・三河・新築・リフォーム・店舗・外構・無垢材・自然素材・木の家・自由プラン・全て選択OK・無料見積もり
紙一枚では、もったいない!!
リフォーム工事を依頼されたので
早速、手土産を持って
近隣の方へご挨拶まわりへ
皆様良い方ばかりで
二つ返事で
「いいよ〜、いいよ〜」
「今時、丁寧だねぇ〜」
とのうれしいお言葉☆
確かに、他社では近隣の方へのあいさつ回りは
「工事のお知らせ」の紙一枚
紙一枚、ポストにポンッ!!
せっかく、現地に行ったのに
紙一枚で済ませるなんてもったいない
工事中は、どうしても
トラックの出入りや
工事の騒音などで
ご迷惑をおかけします
工事の状況によっては
土日も施工する場合もあります
なるべくご迷惑にならないように
土日は、作業開始時間を遅くし
短時間で施工するようにしております
近隣の方が、快く承諾してくださったのも
普段からのご近所付き合いが良いから(感謝)
今の時代、「ご近所付き合い」も
会ったらあいさつするくらい・・・
と言う方が多いです
働いていると
なかなか会う機会もないですが
あいさつだけは「笑顔」で
気持よく行いたいですね♪
土地・売地・半田市・乙川東小学校区・50坪〜・1000万円台
愛知県・半田市・知多半島・三河・尾張・新築・注文住宅・リフォーム・店舗・無垢材・自然素材・木の家・自由設計・全て希望選択
クチコミはあてにならない?
クチコミで評判のラーメン屋へ
こじんまりとしたお店で
店主と思われる人の写真が至る所に
カウンター越しに
実際に作っているのは
写真よりも、随分若い青年
メニュー表の裏に
「代変わりしました!!」とのおしらせ
どうやら、店主が末期がんの宣告をうけ
息子さんが後を引き継いだとの事
対応してくれる奥さんは
とっても明るく、社交的で
「お待たせして、ごめんなさいね〜」
「熱いから気を付けてくださいね〜」
と、常にお客様に声がけ
お会計するお客さんは
「がんばって〜」
「応援しています」
など、励ましの声をかけていました
代変わりした理由も含めて
お客さんに説明
なかなか出来そうでできない事です
だからクチコミの評判がいいのかもしれません
クチコミが良いから〜と思って行ってみると
自分に合わなかったり
クチコミほどでは、なかったり・・・
結局は自分の好みなんですが(苦笑)
味だけではなく
接客もポイントですね
もちろん、こちらのお店は
とってもおいしかったです♪
愛知県・半田市・知多半島・三河・新築・注文住宅・リフォーム・店舗・無垢材・自然素材・木の家・自由設計・全て選択可能・
お問い合せ