安定<チャレンジ
知人がIT関係の仕事を辞め
独立開業!!
ここまで聞くと
「独立したんだぁ〜、すごいねぇ〜」
で済む話ですが
独立開業って聞くと
自分の今までのスキルとか経験をいかして
独立したのかな?
って思いますが
今までの仕事とは、まったく関係のない
サービス業
なんで??
会社に勤めていれば
安定した生活&休みがあるのに・・・
自営は、もちろんやりがいはありますが
良いことも、悪いことも
ぜ〜〜んぶ自分にかえってきます
新しいことにチャレンジする勇気と
それを理解できる家族
すごいっ!!
なかなか出来ることではないです
自分の人生
一生懸命たのしんでいる感じの
ハッピーオーラ☆☆
一生懸命に頑張っている人のパワーって
周りの人にも
がんばろう!!っていうエネルギーを
与えてくれますね
おそるべし小麦粉!!
去年夏からお米が品薄状態になってから
早一年・・・・
はじめは、「一時的な物でしょ〜」
ぐらいに思っていましたが
新米が出る「秋」になっても
年が明けても
お値段がどんどんアップ↑↑
何がどうなって
こんな状態が続いているのか・・・・・
備蓄米は、どこにいってるの?
お値段アップ↑とともに
お米頻度がダウン↓
朝→パン
昼→パン、または麺類
夜→麺類、たま〜にご飯
パン頻度がアップ
もともとパンが大好きなので
サンドイッチをつくったり
ホットドックにしたり
そんな生活を1ヶ月ぐらいしていたら
あっというまに、体重も過去最高記録!
おそるべし小麦粉!!
あわてて食生活をリセット!
昼→おにぎり
夜→おかずのみ、または+小ご飯
若干、洋服に余裕が出てような・・・
体重計にのるには、まだ早いかなぁ〜(笑)
お米の値段が下がる?みたいなので
これからは、基本お米に戻れるかな〜
今年はやらなくてすむ?
ここ2、3日 30℃近い気温&湿度高めの
ムッシムシの毎日
今日は、過ごしやすいので草取り決行!
除草剤を買おうとホームセンターへ
980円〜5000円まで
金額、容量ともた〜くさん
あんまり安いと効き目がない?
色々と迷いましたが・・・
「8カ月間、草が生えてこない」
このキャッチフレーズにひかれ即決!
8ヶ月!!
夏はもちろん
今年中は草取り不要ってこと?
実際のところ、果たしてどうなのか・・・
まぁ〜、お値段もそこそこお高めだし
期待と願い→半分
ほんとかなぁ〜?と疑い→半分
今年は、草取り最後かな(願)
お問い合せ