2025/07/04 16:18:30

すでに夏

梅雨らしく雨を感じず、梅雨明けでしょうか?


もうすでに夏!!


朝から日差しが痛いし暑い。


今年は酷暑なんでしょうね…


また野菜が高くなるのかな…


それは困るな。







2025/06/16 10:47:31

夫婦の時間

こんにちは兜s二代建設です。


週末、山の湧水を汲みに行きました。


子供が小さかった頃は家族でドライブがてら水汲みに行って外食してたのですが


いまは長男部活、次男部活、長女スポ少練習 で、みんな家に居ません…


これからそういうが増えるよね〜


次々と巣立っていくんだろうなぁ。


だから夫と仲良くしなくちゃ!と夫を従えて水汲みへ。


車の中ではやっぱり子供の話になるのですが、


夫婦で豪華客船で旅行したり、寝台特急とか乗ってみたい。もう出雲しかないよねとかそれなりに会話出来ました。


普段、猫に関する会話(ご飯あげたかとか日中何やってたかとか)や業務連絡的なものしかしないので、いい時間でした。


これからは夫婦の時間を大切にしないといけないと思いました。





2025/06/06 9:21:41

少子化

お世話になります兜s二代建設です。


先日出生率が9年連続低下とありました。


子供は欲しいけどお金がかかる!とインタビューで答えていた方がいました。


うん、確かに!


義務教育はお金かからないけど、小学校と中学校は教材費とかあるし。


高校の教材費等の諸費用なんて年間11万。教科書代だって4万位掛かりました。


公立でも学校によって教材諸費用は違うみたいですが、私立も施設費とかもあるからもっと高いみたいだし。


それに固定資産税に自動車税もあったし。今年は車検もあるし…


食べ盛りの小中高の子どもがいればお米はすぐになくなるし。


おかずだって必要だし。野菜の価格が落ち着いてきたのは有難い!


でもお米も食材も値上がりしていて一度の買い物額が3倍になったり…


出費ばかりでカツカツ。


なんでこんなに春は出費が重なるの??


ぜんんぜんお金が貯まりません。


児童手当一人月1万円じゃ足りません。


子供たちを大学に行かせてあげられるのかしら…と不安になったりもします。


これじゃ子供育てるの大変で一人いれば良いかなって思っちゃうな。


そうやって自分も育ててもらったのかと思うと、改めて親に感謝です。


会社にまもなく産休に入る方がいますが、やはり子供は欲しいけどお金が掛かるから…と言っていました。


子供でも大人でも生きていればお金が掛かるのですが。


これから日本で活躍していく子供たちがいないと困りますよね。


何とかして欲しい問題です。






会社概要

会社名
(株)不二代建設
カナ
カブシキガイシャフジシロケンセツ
免許番号
福島県知事免許(5)2580
代表者
白岩 不二男
所在地
9738407
福島県いわき市内郷宮町代179番地1
TEL
代表:0246-26-5141
FAX
代表:0246-26-5149
営業時間
08:00〜17:00
定休日
日曜日、祝日
年末年始
最寄駅
JR常磐線内郷
バス停名内郷二中分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ