2013/11/29 0:01:24

可愛すぎる!?不二家のシュークリーム&大人なプリエのロールケーキ

この可愛さは見ているだけでも大満足(^O^)
ホワイトチョコのコーディングと粉糖で仕上げられた「ミルキー」のような見た目のシュークリーム。本当に可愛い!
次男の高校のPTA仲間からの差し入れでいただいたのですが、普通のシュークリームを買いに不二家へ行ったら売り切れだったので、代わりに買ったとのこと。普通のが売り切れてなかったら、このミルキーのシュークリームと出会ってなかったわ。普通のシュークリーム売り切れててくれてありがとう(=^0^=)
もちろん美味しかったです(*゚▽゚*) ごちそうさまでした。

そして、こちらも頂き物ですが、相模原市緑区南橋本のプリエというお店の栗のロールケーキ。しっとりとしてふぁふぁのスポンジと栗入りのたっぷりとしたクリームのバランスが絶妙。シックな見た目が秋らしさと大人っぽさを感じさせます。甘さと食感がとても上品です。
お世話になっていた職場のY子さんからの頂き物ですが、実は別のものを買ってくる予定だったそうですが、そちらのお店がお休みだったため、この栗のロールケーキにしたそうです。こちらも偶然の出会い!
とっても美味しくてお気に入りの一品になりました(((o(*゚▽゚*)o))) ごちそうさまでした。

しあわせ♡



2013/11/27 14:13:33

武蔵野美術大学の芸術祭

10月、11月は、たくさんの大学で文化祭が催されていましたね。今年、はじめて、武蔵野美術大学の芸術祭に出かけてきました。美大の文化祭は初めてでしたが、さすが“美大”装飾がすてきでした(^-^)ステージでのイベントやいろいろな模擬店のほか、アトリエとよばれる数々のお部屋に学生さんたちの作品がたくさん掲示されていたことと、自作の品々と思われるフリーマーケットが所狭しに並んでいたことが印象的でした。
敷地内に美術館があり、また、図書館も評判通りとても素敵な建物でした。
中の壁がすべて本棚という図書館は、残念ながら休館のため入ることはできませんでしたが、いつか、機会があったら入ってみたいです。見たり、食べたり、5時間近くもいてしまいました!受付でもらったパンフレットとポケットティッシュ。これらが、また、“美大”らしく凝ったものでした(^○^)




2013/11/24 13:34:58

激動の時代



アメリカの新しい駐日大使にキャロライン・ケネディ氏が就任、あの第35代大統領ジョン・F・ケネディの長女ですね。11月22日でそのジョン・F・ケネディが暗殺されて50年とのこと。この時代はアメリカ激動の時代と称されますが、私も物心付くか付かないかの時でしたが、日本も高度経済成長時代の幕開けで記憶インパクトが大きいです。本当に覚えているのか、後のテレビ番組などでもよく取り上げられるからか、よくわかりませんが、、、映画「20世紀少年」「3丁目の夕日」などの時代背景にも妙に郷愁を憶えます。「おそ松くん」のイヤミも生誕50年、「シェー」のポーズの写真が1枚くらいはあるんじゃないか。。。



しかし、ポールマッカートニー(71歳だそうで)が日本公演、すごい。。。歴史・伝説のビートルズが現役。。。








会社概要

会社名
みーとヒア
カナ
ミートヒア
免許番号
神奈川県知事免許(3)28577
代表者
田中 茂信
所在地
2520242
神奈川県相模原市中央区横山6丁目8−9
TEL
代表:042-852-2329
FAX
代表:042-852-2329
営業時間
10:00〜17:00
定休日
火・水曜日
最寄駅
JR相模線上溝
徒歩4分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ