この味!
先日のこと、
小さい月の町の小さい不動産屋、ブログ作成者は、
長男の高校の保護者会のため、お隣の県へ🚙
時間的なことを考えて、学校が終わった長男を駅で拾い、
お昼ごはんを食べて保護者会に行くことになり、
福岡三大うどんチェーン店の一つに。
頼んだのはごぼ天うどん🥢
久々にいただいたそれは、安定の「これこれ、この味!」と言えるもの🌟
うどん一杯で満足なはずが、おでんも頼んでしまい💧
ちょっとやり過ぎたなぁと反省。
ですが、とても美味しくて幸せな時間を過ごせました( *´艸`)
本来の目的は保護者会で成績の通知表をもらうこと、
自宅に帰ると、どっと疲れが出てしまいました💔
プロフェッショナル
またやってしまいました💔
昨日の出来事を記事にして、登録キーをクリック。
UP寸前まで進んでたのですが、ログインのタイムオーバー。
保存記事が消えてしまいました(*_*)
気を取り直して( ..)φ
小さい月の町の小さい不動産屋、
お預かりしている物件から物件へ、
引っ越しを検討中のお客さまと、
担当のケアマネージャーさん方が部屋を視察するのに同行させてもらいました。
関門海峡沿いの関門橋がキレイに見える7階建てのマンションです。
車いすで動いてらっしゃるお客さまがこれから住まわれるのに、
どこにどういう補助のツールがあれば、
お客さまがスムーズに動作が出来るかをチェック、
3人のプロフェッショナルの方が相談され、お客さまと話しながら進めていきます。
ブログ作成者は、
お隣の建物の軒下の巣に出たり入ったりしているツバメの眺めたり、
お隣とマンションの隙間から見える海峡を航行するタンカー🚢に目を奪われたりと、
ただただ見守っていただけですが(^-^;💦
福祉や介護の現場で働いてなければ知り得ないことを、
見たり聞かせてもらったり、と。
僅かな時間でもとても勉強になりました。
まつりのあと
第26回参議院議員通常選挙の投票日も過ぎ、
選挙結果が出て、立候補者の当落も決まり、
まつりのあとのような日常の静けさ。
投票日までの2週間は、ブログ作成者が毎朝視聴している番組も選挙シフトで政見放送が流れていました。
ニュースの映像で見る街頭演説と違い、
淡々とマニフェスト(アジェンダ❓)を説明される各党の様子を、
来る日も来る日も、
出勤準備をしながら見たりして。
大いに投票の参考になりました。
…そして開票開始と共に始まる報道各局の選挙特番。
ブログ作成者はちょうど社会の授業で公民分野を学び始めた息子たちと、
番組を楽しみました。
でも…やっぱ鎌倉さん2週見れなかったのが悔やまれます(´;ω;`)💧
お問い合せ