2023/02/07 10:23:43
東松山市 不動産 売買 屋根工事の依頼です。
みなさんこんにちわ。 ふえきさんです。
先週金曜日の夜中、強い風が吹きましたね。
9時ちょうど位にお客様からの電話📞
「ふえきさん、屋根の一部が飛んじゃった💦助けてくれー( ゚Д゚)」と。
契約を早々に終わらせて現場へ直行🚙
なんと棟の板金が2枚外れて1枚は落ちてきた(*_*)
至急板金屋さんに電話するも日曜日でなければ行けないと…
改めて日曜日に現場へ。 屋根に上がると…
状態は悪く、棟板金は屋根全体でかなり浮いているとのこと。
2年くらい前に飛び込み業者が施工した棟板金工事はシロウト工事でした。
部材が上下逆に施工、収まらない隙間は全てシリコン材でごまかす。
おまけにコロニアルを踏んで割って割れ目をシリコン材で埋めるなどなど。
80万円かかった工事が「補修」ではなくて「破壊」でした。
これから見積ですが100万円では収まらないです(-_-;)
なるべく安く工事してあげたいのですが、劣化補修+破壊修理なので。。。_| ̄|○
みなさんも飛び込みのリフォーム屋さんは気を付けてくださいね。
あまりいー話は聞いたことが無いので…
ご自宅で気になるところがあればふえきさんに一声どーぞ。
大手メーカーの工事も受ける職人さん達がふえきさんと伺います。
あそこ壊れてますよなんて言いながら来る業者には気を付けて✊
お問い合せ