2022/07/28 10:46:25
あ・つ・い!
コロナ、サル痘、豪雨に桜島噴火と
暑さのニュースが気にならなくなりましたが
一段と暑くなってきました
外にいたら干物になってしまいそうな
夏休みも始まりましたが
熱中症対策、コロナ対策、事故に気を付けて
制限も多いですが
有意義な夏休みになりますように
2022/06/28 12:34:10
もう
もう梅雨明けですか
これだけ暑い日が続けば誰もが納得でしょうが
史上最速
これも地球温暖化の影響ですよね
南極の氷が溶けたり海水温が上がったり
日本だけでなく世界的に異常気象ですから
あとどれだけ地球が持つのかという心配が
そこでカーボンニュートラル
毎日の暮らしの中で取り組めることとして
〇無駄な電気のスイッチを切る
〇食べ物は捨てない
〇マイバック マイ箸持参
〇省エネ家電への買換え等
省エネ家電へ買換えした場合壊れていないのに
省エネという理由で家電をリサイクルする事は
はたしてどうなのかという疑問が
なんと「しんきゅうさん」という
省エネ製品買換ナビゲーションというシステムがあったとは
一つ勉強になりました
それでは熱中症に気を付けてお過ごしください
2022/05/28 13:36:00
向暑
日差しも日増しに強くなってきましたね
夏に向かってまっしぐら
夏が苦手な私には秋が待ち遠しいです
会社で多肉と蘭を育てていますが
多肉は花を咲かせ子株を増やしお世話が適当でも
良く育っています
一方、蘭は遮光、水やり加減と
どちらかというと手間がかかります
今は開花を首を長〜くして待っているところです
今年は咲いてくれるか
暑くなっていきますが元気でお過ごしください
お問い合せ