2012/05/21 9:57:53

部分日食

東京では金環日食が見られると大騒ぎ。嘉子周辺地域は部分日食ですがそれでもそわそわしていつもより早起きをし、わくわくしながらその時を待ちました。


だんだんと不思議な光加減になり薄暗さも夕方とはちがった趣でした。専用のメガネを用意しなかったため、テレビをつけながらのやや間接的で地味な観測でした。


その最中に地震速報が表示されて、「あること」を思い出しました。この地震自体は大したことはなかったので観測に励みました。


そのあることとは・・・。


よくある予言とかの本を数年前に知人から借りて読んだ内容のことです。そこには金環日食のある頃には大きな自然災害があるとか、転変地異があると書かれていました。だから用心したほうがいいとか、そんなことが書いてありました。


大震災の前のことです。そんなことを、忘れていたのに思いがけない地震速報のせいで思い出したというわけです。当時、眉唾だと思い、その本によるお告げ的なものは意に介さず、むしろ胡散臭く雑誌を読み飛ばす程度の注意しかはらわなかったのでした。


古くは末法思想とか、最近では2000年問題とか、数年ごとにわけのわからない予言で、いかにもこの世の終わりが来るような言い分を聞かされて、右往左往する社会現象が時折あります。


ですから、そういった類は、断じてはまりすぎないようにしています。ある宗教では、こういった予言を元に信者らが起こした、悲惨な事件につながった恐ろしい事実があります。


ところが、この日食をもとにした予言に関しては、まるっきり関係ないわけでもないのかも?とやや・・・。お日様とお月様と地球の並び方の関係で起こることですから、地震とかに関係するできごとは十分に考えられそうだと思い直したわけです。引力とか関係あるかもしれないし・・・。


振り返れば昨年のあの転変地異が起こりました。そういえば、金環日食は平安時代以来とか言っていた放送もあったし・・・。貞観地震の時期と前回の金環日食と近い時期なのかなあ。などと、まんざら予言本は根拠がないわけでもなさそうな・・・。


まっ。震災はもう来てしまったのだし、本日日食も完了したんだから。これにて打ち止めです。予言本のことは頭から追い出し、自分を必要以上に不安にしない状態を保つことに決めました。だから、わざと日食と震災との因果関係は調べずにミステリーのままにすることにします。





2012/05/16 10:10:34

総会資料にびっくり。予算約3倍の実施率!!それ以上も・・・

桁違いの実施率を発見して、いま、とても衝撃を受けています。それは、総会資料に目を通してしまったからです。今年も総会シーズンの5月となりました。所属している「〇会」は来週半ばの開催です。資料に目を通してみたのでした。


まず、今年の分を読み解くことにしました。すると最初から躓きました。というのは、この〇会は今年から違う組織の仕組みにしようということで活動をしている。新会計基準に基づいて表記しているとの前置きがありました。


いつもと違うのでなんとなくいずいですが、すべてをわかるのは困難ですから、手始めに今は名称変更した下部組織の会について調べてみました。予算規模や収支について多少の知識があるからです。


まず、数字を調べてみました。すると△マークです。


読み間違いでなければ、総会資料によると今回は予算額の20万円に対し、たった1年で約3倍近くもの金額を支出してしまったことになっていました。素朴な疑問として、どこからこのお金を調達できたのでしょう?


家計だったら大赤字。1年で3年分の収入分を使い切る贅沢をしちゃったことになってしまいます。もしも、〇会のあちらこちらの会がそれぞれ、こんな大盤振る舞いをしていたとしたら、どこかの国の財政みたいになって、そのうち消費税増税のように、年会費増額なんてことになりかねません。


そこで、次に実施率に絞りたどりました。すると・・・。


なんと、4500パーセント以上もの実施率の項目も発見しました。会議費の項目でした。


でもそれだけじゃない・・・。もっと桁違いで2万を超える実施率のものさえありました。一見して新会計基準が原因風のものもあり・・・。事情は読み取りにくく、頭をフル回転しなくちゃいけなそうです。


あわてて、ほかの項目も精査する必要性を強く認識した次第です。ミスプリントじゃないかと驚きすぎです。


残念ながら、これらの同項目の前年度繰越金の額について、この資料のみでは知ることはできません。(表記方法が変わったから・・・?)。


とにかく、桁違いすぎの実施率がそこかしこにあることに驚いてしまいました。


それぞれ、いろいろな総会に参加することが皆様もあるかもしれませんね。ぜひ、みなさんも資料の数字に何が隠されているのか宝さがしのようにお目通しをしてみてはいかがですか?





2012/05/15 10:21:05

いろはにほへと

ピアノの先生をしていた方から「はにほへといろは」だからわかりにくくなるけど「いろはにほへと」として覚えるとわかりやすいということを伺いました。これはドレミファのことを日本語ではにほへと・・・。アルファベットだとCからはじまり学校では「ハ長調」から習う話です。


家に帰ってから、あてはめてみると、ドレミがCDEから始まるから、こちらもABCから行くと楽かもしれませんね。目からウロコ。つまり始まりを、ド、じゃなくて「ラ」から考えれば楽ちんというわけなのでしょう。


学生時代に音楽の時間や、キーが高すぎる曲を転調し、直して演奏する必要に迫られたときに、難しくて苦労したのはなんだったのか!! と思いました。


ハ長調を基準に物事を覚え始めず、彼女曰く、いろはにほへとなのだから「い」のところから考えると楽にできるそうです。日本語の順序にしたがって、音楽も順序で考えればいいのに、途中から習うからややこしくなっていたとのことでした。


発想のスタート地点を間違えると、初心者にはきつくなることもある。これは音楽だけではなさそうな深さですね。


当時、彼女のような発想で音楽を教えていただけていたらと、ちょっぴり残念。ちょっとした考え方のコツを知るだけで理解とか作業が楽になるということは当時考えもしませんでした。


せっかくの音楽知識ですが、今は転調の必要性のない音楽とは疎遠な暮らし。せっかくだから、どの曲かチャレンジして自分のキーに合わせたカラオケ用楽譜を作ってみようかしら?などと、思いつつ、♪をノートに一音ずつ書きだすという、地道で緻密な作業・・・。を具体的にイメージしたとたんに、気持ちがなえてしまいました。(笑)。


転調には粘り強さと根性が必要不可欠でしょうね。 ちなみに、この知識を授けてくださった先生は、全日のとある不動産会社の女性社長さんです。この知識もブログあっての出会いで授かりました。その節はありがとうございました!!






会社概要

会社名
(株)ネクサス
カナ
グラントップ
免許番号
宮城県知事免許(2)0006306
代表者
引地 由花
所在地
9840032
宮城県仙台市若林区荒井2丁目18−10
TEL
代表:022-724-7780
FAX
代表:022-724-7790
営業時間
09:30〜17:30
定休日
土日・祝 毎週水曜日午後
夏季・年末年始・大型連休
最寄駅
東北線南仙台
バス乗車4分
バス停名東中田六丁目分
バス停歩3分
メール送信はこちら
ログイン
 


12345

このページのトップへ