2014/12/17 13:24:55

安部総理と奥州藤原氏

選挙で安部総理率いる自民党が圧勝したことを喜んで話していたら、同業の岩手に拠点を持つ社長さんが「奥州藤原氏のご先祖様は安部総理と関係あるんだよ。」と教えてくださいました。


非常に詳しく丁寧に教えていただきましたがそこは酒席。受け手の私はかなりいただいた後でしたので共感しつ大喜びしながらいろいろ聞いたくせに・・・・。肝心の昔縁があった。を除く部分、ながながとした登場人物・係累と歴史的かかわりを覚えきることはできませんでした。(笑)


にしましても、今は山口県から立候補していますが1000年も前に東北とも縁があったなんて初耳でした。さっそくネットで調べてみましたらありましたありました。ご本人が応援演説で語っていたりしたようですね。※安部貞任 安部総理とかでググルると出ます。


奥州藤原氏と言えば世界遺産・平泉の殿様です。イケメン武士・義経を育てた絵巻物のような華やな歴史があります。マルコポーロが黄金の国ジパングと認識したのも平泉をイメージしたため・・・。藤原3代だけは今でもフルネームで言えます。(書けないけど。)


東北で富と文化と信仰が華開いていた時代の殿様と縁のある血筋の方が、今の時代の日本の総理大臣になったとは!!。まさに日本をまとめる政をするためにお生まれになった宿命、のようなものがあるのではないかと勝手に感じて悦にいってます。


岩手と山口はこんなに離れているのに縁がありました。日本は長い時間の間にこうしていろいろな武将や公家や庶民が関わりながら歴史を積み重ねてきていたんですね。


それにしましても人間の学習記憶は使わないとあいまいになっていまうものですね。前九年の役と言う単語が出ましたが、えーっと、なんだっけ。でした。恥です。中学からやり直しです。これじゃ。学校で習い試験では絶対にクリアしていたはずの基本知識が40年近い錆びでふっ飛んでいました。


皆さまに一足早い嘉子からのクリスマスプレゼントとして歴史問題を無料で差し上げます。


『問い』 平泉と奥州藤原氏、鎌倉幕府成立と当時の農民、武士、公家の生活について知っていることをありったけ書け。


以上です。まさかかけらも浮かばないなんて人はいないでしょうね。





2014/12/16 9:55:55

選挙管理委員会の投開票作業で

選挙は正しくおこなわれなくてはならないはずですが、選挙管理委員会の仕事ぶりに疑問符が付きました。次世代の党の比例票が1500票も共産党に数えられていたそうです。なんということでしょう。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141215/k10013977691000.html


職員のミスと書かれていますが担当一人が間違えば間違ったままの数字が通り集計された、ということにぞっとします。数人がかりで集計の確認をしていなかった、ということです。もしも数の多寡を問題視する見識ある京都市の職員がいなければスルーされてしまっていたということです。犯罪でないかどうかぜひ徹底調査いただきたいものです。


こちらは数の数え方。端数の束の扱い方もわからないんですかね。


http://www.asahi.com/articles/ASGDH0P8BGDGPPZB00X.html


先の参院選で不正をした高松市は「またも」やらかしています。国民審査の用紙が投票者数より117票少なかったと報じられていました。


http://www.sankei.com/west/news/141215/wst1412150028-n1.html


おそらく他の地域でもある可能性があります。といいますのは知人が投票所に行ったら国民審査用紙をすぐには渡してもらえなかった。と聞きました。ですので高松市のことはたしかに他の地域でのできごとではありますが、他でもあり得ることのように見えています。


配布係員の対応が迅速でなく、有権者側も国民審査に意識がなければ、政治家の投票と比例の投票をすませて一安心しそうです。用紙をわたされなれば気づかずにそのまま投票所を出てしまう可能性があります。もとより国民審査ではどの裁判官にも×をつけずに箱に入れる人が大半でしょうから。


たまたま自分の担当箇所が混雑することで慣れない作業にあがってしまい係員の目が泳くこともあるでしょう。用紙配布のタイミングを見逃したりする人が出るかもしれません。投票箱周辺に数秒単位で人だまりになって箱が見えにくいことだってあるかもしれません。


これからは選挙の投票所すべてに記名部分は見えないように配慮しつつも投票用紙を係が渡したのか、有権者が箱に入れたのかを後日数えることができるようにカメラを設置し保管するように法整備するというのはどうでしょう。


選管の開票作業に携わる人に国籍条項が無いことも気になります。日本の政治家を選ぶ選挙の開票作業を外国人ができるというのは異常に感じています。管理委員会の運営方法、厳正なる投開票、集計の正確さなど課題がたくさんあります。





2014/12/15 11:42:18

安部自民圧勝!!

自公の与党が三分の二の議席を獲得し圧勝しました。おめでとう。安部総理!!。


昨日はおめでた続きでした。夕方は仙台市出身の羽生結弦選手がグランプリファイナルで優勝しました。あの命さえ危うかった激突から復帰した見事さに涙が出ました。日の丸をてっぺんに掲げ君が代を歌う喜びの姿を見られた喜び。同じく仙台市出身の女子フィギアスケート本郷選手の頑張った姿も心に響きました。新し選手が世界に挑む初々しさっていいですね。


毎年1年単位で総理大臣がコロコロと変わっていた不安定政治から、安定し継続した政治が行える見通しに安堵しました。アベノミクスのおかげによる景気回復の実感は消費税増税のせいでまだ個人的には実感できていません。が、求人や株価やいろいろな場面で現象はわかります。


大義が無いとマスコミに批判されましたが安定した議席がありながらもあえて民意の後押しを求めた解散総選挙を行いました。圧倒的多数の民意を後ろ盾にできましたのでこれからの政治に期待します。


安部総理は演説が上手ですね。安部総理が行くところ大熱狂の嵐。最終日の秋葉原、麻生財務大臣との演説もずいぶん盛り上がっていました。


冷静な選挙、盛り上がりに欠けた選挙とまとめられていたようですが、画像をみるとまるっきりそうは思えないけど・・・。こんなに歩道橋の上やあっちこっちにまで人が集まり聞き入っているじゃない。盛り上がってるじゃない。と見えました。






会社概要

会社名
(株)ネクサス
カナ
グラントップ
免許番号
宮城県知事免許(2)0006306
代表者
引地 由花
所在地
9840032
宮城県仙台市若林区荒井2丁目18−10
TEL
代表:022-724-7780
FAX
代表:022-724-7790
営業時間
09:30〜17:30
定休日
土日・祝 毎週水曜日午後
夏季・年末年始・大型連休
最寄駅
東北線南仙台
バス乗車4分
バス停名東中田六丁目分
バス停歩3分
メール送信はこちら
ログイン
 


12345

このページのトップへ