2016/03/15 13:55:01

民進党とドラッグストア

世論調査では、7割近い69%が「期待していない」、という結果が出た、民主党と維新の党の合併劇。自分たちだけでは新政党の名前すら付けられないことを露呈していました。一時は大喜利状態でいろいろな案が披露されていて、みなさんの名付けのお上手さに脱帽しつつチェックしていました。結局は「民進党」となりました。


名前ではありませんが、呼び方で人や物の印象というのはすごく変わることがあります。私が嫌いといいますか苦手な事例の一つがドラッグストアです。薬を売るお店のことを最近ではドラッグストアと呼ぶように「されて」久しくなってしまっています。実は、いまだに私は頑なな頑固おばさんを通して「やっきょく」「やくてん」と内心では表現したがっているのです。


どうやら、イメージ的には、対面販売で薬剤師さんが丁寧に対応するこじんまりとした薬局薬店のやり方ではなく、台所洗剤や化粧品等日用品もついで買いするようなややお大き目な薬屋さん、お薬のスーパーマーケットのような売り方をアピールしたくてそう呼ばせているのだろうな。と漠然と解釈しています。


それでもどうしても慣れないのはなぜか。それは「ドラッグ」という響きに未だに抵抗感がぬぐえないからです。テレビのニュースや映画等で覚醒剤等の薬物を意味する単語として使われていました。最初の悪印象はどうしても染み付いてとれないものです。今でも「危険ドラッグ」により重大な交通事故が起きていますから良い印象はありません。


せっかく、体を治す大事なお薬を買おうとしているのに。なんでそんな外国語で、しかも悪印象の単語、呼び方をわざわざお店の名前につけちゃうの?。と初めのうちはかなりの抵抗感がありました。そうこうしているうちに、どこもかしこも「ドラッグストア」だらけになってしまっていました。他の方たちは平気なのかなあ・・・。


急がない時やお店を選べる時は、漢字の名前の方で買い物をする確率が高いです。たとえばご近所のヤマザワ薬品とかカワチ薬品の方が、〇〇〇ドラッグよりは頻繁に行きます。名前の付け方も消費者にとっては安心感提供の重要な要素ですもの。


※NHKの世論調査は以下です。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160314/k10010442841000.html






会社概要

会社名
(株)ネクサス
カナ
グラントップ
免許番号
宮城県知事免許(2)0006306
代表者
引地 由花
所在地
9840032
宮城県仙台市若林区荒井2丁目18−10
TEL
代表:022-724-7780
FAX
代表:022-724-7790
営業時間
09:30〜17:30
定休日
土日・祝 毎週水曜日午後
夏季・年末年始・大型連休
最寄駅
東北線南仙台
バス乗車4分
バス停名東中田六丁目分
バス停歩3分
メール送信はこちら
ログイン
 


このページのトップへ