2016/05/31 9:17:03

全日宮城県本部総会 忘備録A

会場で「体調不良のため」20日までに質問状を出せなかった、と述べたことによりなんとか議長から発言の機会を認められた会員の指摘内容があります。忘備録として覚えていることを書き留めておくことにします。


『(総会式次第で行われた)本部長挨拶で「宮城県本部の会館取得」について言及があったが、現在県本部が某賃貸ビル(具体名有り)を取得したい方向であること、その取得金額、諸経費、不足が発生した場合の対処方法について総会資料には記載がなく、またこれまでにそうした動きについて一般会員に対する説明がなかった。(出席したことで初めてわかった。)。「会館用地探し」は全会員に依頼をしていたが、その後「某ビルを取得する方向」になっていたことは周知されていない。万一、(売主との交渉の結果)取得額が不足した場合、会員に通常の会費とは別に負担金が課せられることはないのか。また、公益社団法人になる前に宮城県本部独自で会館建設費用として積み立てておいた約1.3億円があるが・・・(略)。』


といったものでした。小林本部長からは、公益社団法人なので会館を取得した場合の登記名義は総本部となること、既に総本部で承認されていること、金額を含めた概略についての説明がなされました。


昨年もすでに公益社団法人にはなっており、案内状には「事前質問の受付期間」の記載がありましたが、総会当日には議長により以前の社団法人のころと同様に発言を認められていました。活発な意見が飛び交っていたものです。


今年の文書は昨年とほぼ同じ書式で「当日の質問や発言を一切受け付けない旨の明確な表記」はありませんでした。会場出席者からの指摘により、慣例で定着していたルールを変更するのにもかかわらず、全会員宛てに「事前に書面で通知していなかった」ことを総会終盤で執行部側が認める発言をしました。しかしそれは会員が挙手をし、公式な場で発言内容を議事録に記し残すことができるタイミングはすでに過ぎ去った後のことでした。


現執行部発足後初の全日、保証、日政連の3つの総会を終了したのは午後4時台。午後6時から開催予定の懇親会を30分前倒ししても相当な待ち時間がありました。   おしまい。





2016/05/30 15:09:09

全日宮城県本部総会 忘備録 @

公益社団法人全日本不動産協会宮城県本部(小林妙子本部長)の第54回定時総会が平成28年5月27日開催されました。今回ほど「?」で「!!!!!」になった会議はありませんでした。


総会資料の報告事項を執行部の各担当者が読み上げたあと、議長は事前質問がなかった、とのことで当日会場に出席していた会員らに問いかけることもなく次の事項に進んでいきました。一瞬会場は何が起きたかわからず「?」になりました。次の報告事項後にも同様にスルーする動きが・・・。そこでハタと出席者はわかりました。当日の話し合いの機会が意図的に封じられているらしいことに!!


会場出席者の複数名からその点について抗議や指摘があり紛糾。しかし議長は「事前質問が無かった」という同じ文言をひたすら反復、繰り返すばかりで発言機会を求め挙手する複数の会員らとは目も合わせず指名もしない姿勢を徹底していました。執行部側の説明内容の主たるものは以下のとおりに要約できると思います。


事前質問を20日までに行うようすでに案内状で通知していたが、質問は無かった。


公益社団法人だから総会で行うのは報告のみである。


執行部は会員から選ばれて信任されている。


質問があるなら(当日の総会の場ではなく)質問をどうぞ。答えないとは言っていない。


といった内容でした。


つづく





2016/05/26 12:49:56

地域通貨と伊勢志摩サミット

某小説を発端にした「地域通貨ブーム」があったのはEU(EUの前身も含む)の発足の前だったか後だったかの記憶は定かではありません。小説を未読のままいつの間にか流行は去り、今では思い出すことさえめったになくなりました。蕗の葉が茂る季節になるとこのことを思い出すのは、宮城県の県北の田舎道の路傍の看板に蕗の絵とともにこの手の何かが書いてあった思い出がふと蘇るせいです。看板を見たのはそれこそ何年も前です。10年単位の過去なのか、もっと前のことなのかさえあやふやです。


まだあるのかなあ。地方のあの地域通貨のシステムって・・・。もしも使い残していた地域通貨があったら、その価値はどうなっているんでしょう。ただの紙きれなのかな?古銭のように記念に誰かが宝物にでもしているのでしょうか。


加盟国で共通の通貨を使っているEUですが、今、イギリスが揺れています。EU離脱をすればヨーロッパの戦争の歴史がまた繰り返される懸念あり、と心配する論もあれば、経済にのみ焦点をあてている論もあり・・・。EUについて書かれた本を数ページ開いてはみたものの、複雑すぎて結局さっぱり理解を深められませんでした。たぶん例の某小説の二の舞になるのは必定のようです。


伊勢志摩サミットが今日から開催ですね。テロ対策、海洋安保、気候変動、エネルギー、アジアへのインフラ投資、保険、女性の活躍、アフリカ支援についての議題が用意されています。


どちらを向いても難しい課題がてんこ盛りです。価値観を共有する各国首脳の交渉により、いろいろな危機をなんとか良い方向に乗り切っていただけるよう、伊勢志摩サミットの大いなる成果、成功を期待しています。


小渕総理の時の九州沖縄サミットでは「2000円」札の発行がありました。記念に1枚保管してあります。地域通貨じゃなくて本物の紙幣ですけどね。当時スーパーのレジで真新しいお札を出したら、かなり珍しがられましたっけ。振り返れば自分の手元に2000円札がお目見えしたことは数える程度で現在に至っています。まだ現役のはずなんですけどねえ。






会社概要

会社名
(株)ネクサス
カナ
グラントップ
免許番号
宮城県知事免許(2)0006306
代表者
引地 由花
所在地
9840032
宮城県仙台市若林区荒井2丁目18−10
TEL
代表:022-724-7780
FAX
代表:022-724-7790
営業時間
09:30〜17:30
定休日
土日・祝 毎週水曜日午後
夏季・年末年始・大型連休
最寄駅
東北線南仙台
バス乗車4分
バス停名東中田六丁目分
バス停歩3分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ