2021/04/29 17:44:58
不動産会社は休みに入っています。休みを利用して、アルコールストーブを作ってみました。
去年の連休は、外出を控え自宅和室の壁紙貼りに挑戦してましたが、今年も自宅にいます。空のアルミ缶・2個使って、アルコールストーブを作ってみました。
ユーチューブを参考にしたら、思いのほか上手くできました。回りに開けた小さいさな穴からも炎が出てきて、火力は結構強くなります。
思った以上に炎が高く上がり、家でやったら危険です。水に濡らした雑巾を被せて、事なきを得ました。災害時など、ガスが止まってしまった時にはいいかもしれません。
休みの前に、馬込沢駅前・サミットストア2階のダイソーでキャンプ用のメスティンを買ってしまったのが原因です。これ、結構売れてるそうです。
アルコールストーブは空き缶で自作しましたが、クッカースタンド等はダイソー、燃料用アルコールはマツモトキヨシで買いました。
2021/04/07 0:15:38
お問い合せ