2022/04/22 7:11:13
花水木の花が咲いています。
2022/04/12 16:02:47
大きさは、柴犬ぐらいの小さな鹿です。
先日、養老渓谷から勝浦市興津に向かっているとき、県道82号線を右折して177号線に入ってすぐ、左側の空地でキョンを見つけました。今までに、この辺で何回か見ています。
20年位前に閉園した勝浦市の行川アイランドから逃げ出したキョンが房総で大繁殖しているそうです。
姿は小さくて可愛らしいのですが、「ギャー」とか「ウォー」とか猛獣のような鳴き声だそうです。
憧れの山小屋生活をしたのですが、真っ暗な山の中で「ギャー」とか「ウォー」とか、一人で聞いていると、安らぐどころかノイローゼになってしまう。馬込沢辺りの駅近のマンションに住みたいという方のお話を聞いた事があります。
撮影 2022/4/10
2022/04/08 9:16:09
飴を食べながら、朝ドラ・カムカムの最終回を見ました。
「おいしゅうなれ、おいしゅうなれ、おいしゅうなれ…」
飴を食べながら、朝ドラ・カムカムの最終回を見ました。あたりまえですが、あずきの味がします。馬込沢駅前・サミットストアの2階、百均で売ってました。
自宅が流山なので、家に帰ると遅くなるので、日常の買物は馬込沢で済ませています。昼飯は週2位で、サミットの弁当です。
お問い合せ