2022/11/22 9:10:24
赤かぶ
日の良いある日。
社長の畑では収穫祭が始まりました。
(社長一人で収穫する悲しいイベントです(笑))
赤かぶの甘酢漬けが好きな社長。
今年は赤かぶから育てています。
そして収穫した昨日。
この大量の赤かぶを漬けるのですが・・・
毎回のごとく、全く量を考えない社長。
貧乏性なのか??何なのか??
一杯作った方がお得的な傾向にあるので、結局またこんな有様。
まぁお客様に上げるという手段に出るとは思うのですが・・・
今年のお中元は大量に育てたじゃがいもをお中元にしたという独特な感性の持ち主ですから、この赤かぶの甘酢漬けをお歳暮にと考えているかもしれません(笑)
もし手元に届いたら、社長の愛情一杯の味を楽しんでくださいね♪
赤かぶは社長の仕事。
平社員の私はノータッチです。(興味ないし💦)
その代わり・・・赤かぶに付いてくる赤かぶの5倍以上の葉っぱ。
この葉っぱに関しては主婦でもある私の出番でございます。
「勿体ないけど捨てるしかないかぁ」とか呟いている社長。
はっ??捨てるって何事??
社長以上に貧乏性の私は勿体ない精神発令!!
佃煮、ふりかけ、煮物、お汁、、、
今日も明日も明後日も、葉っぱが枯れるまでひたすら赤かぶの葉のお料理を作り続けます。
暫くは毎食赤かぶの葉料理が続きそうだわ・・・
コメントを投稿する
投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。
その他ご利用上の注意点はこちらをご参照下さい。
お問い合せ