津波の水位
昨日の休みに、大洗のアウトレットへ買物に行き、その帰りに隣の大洗漁港にある回転寿司へ行きました。
平日のせいか回転しているのはメニューだけで、中の板さんに直接頼んで握ってもらえるので、新鮮・・・ネタが厚くて歯ごたえがあり、最高です。途中、意を決して1皿840円のウニを注文。とろけましたー
ところで、震災の影響が入口に貼ってありました。
何と1.6メートルの高さまで海水がきて、冷蔵庫も何もかも流されたみたいです。津波が来る前は、すぐ横の漁船がたくさん停泊している大洗漁協前の入江は、一瞬海水がなくなり、海底が見えたそうです。
たぶん高台から見ていたのでしょうが、怖かったでしょうね。また震度7クラスの地震が発生する可能性があるようなので、気が気ではありませんね・・・
消費税
2月17日に消費課税等の改革が閣議決定されました。
消費税の内容は、2014年4月1日から8%、2015年10月1日から10%へ段階的に引き上げ。
但し、住宅取得に係る必要な措置については、財源も含め総合的に検討となったようです。
印紙税については、負担軽減を検討。
あと2年後、3%アップ。この影響はどう影響するでしょうか。不動産業界にとっても少なからず影響が出るでしょうね。
民主党マニフェストは総崩れですね。
昨日もラジオで国会議員が言ってました。「議員は休みがとれないんです。土日は地元に帰って講演会やら懇親会やら・・・何と言っても選挙に勝たなくてはいけないので。」結局選挙のために仕事しているようなもの。国民のためではないのでしょう。
税の改革を行う前に、やることがあるのではないでしょうか。いろいろと・・・
バレンタイン♡
先日のバレンタインに、会社の女性陣から日本酒のボトルが入ったチョコをいただきました。
さすがに好みを分かってらっしゃる。
娘からは、恒例の手作りチョコをもらって、感激です!(かなり甘かったー)
お返しを考えないと・・・
昨年は震災があったので、うやむやになってしまったので。
お問い合せ