キラキラ光る、、、
みなさんこんにちは、小野です。
↑社長から送られてきた鮫川のほとりの写真です
秋晴れに水面がキラキラと輝いて、美しいですね。
日によっては、鯉の姿も見れるようです。
涼しい、でも日差しは強い、でも涼しい、
そんな今の季節が小野は一番好きです。
名前の由来
みなさんこんにちは、小野です。
今朝、社長のお名前の話になり、
五十六(いそろく)の由来を伺いました。
数字がつく名前って珍しいですよね!
五十二(いそじ)さん、
一二三(ひふみ)さん、
など、意外とたくさんあり、お勉強になりました。
社長が今まで取引を担当したお客様の中で、
二千六百さんという方がいらっしゃったそうです。
みなさん、なんてお読みするか分かりますか??
なんと、「ふじろう」さんだそうです。
絶対読めない(゜o゜)驚
ちなみに、五十六と書いて、今どきの子は
「いとむ」くんと読ませる方も多いようです。
漢字は同じでも、読み方が違うだけで全然印象が
違いますよね。
小野は、子供が生まれたら
宗大(そうた)くん、とか智颯(ちはや)くん
ってつけたいなぁぁぁぁああああああああああ
せーのっ!
独身だけど。
かわいい母
みなさんこんにちは、小野です。
福島県須賀川市に出戻り、早6か月!
実家暮らしも板についてきました。
事あるごとに、
「もう18,19の娘じゃないんだから!」
と父に言い聞かせる母。
家を空ける事があっても、心配&詮索するな!との
母なりの気遣いの模様です。
昨日、ちょっとした事で事務所で盛り上がり、帰るの
が遅れたんですね。
遅れたといっても、15分くらい。
家に帰ると、
「もう!どうしたの?心配したよ!
18,19の娘じゃない!とは言いつつ、やっぱり心配
したよ…誘拐されたかと思った…」
笑
「心配するパパの気持ちが分かった・・・」
との事。
娘、32歳。
いつまでも親に愛されながら生きていきます。
お問い合せ